スマホバンド「ハンモッ君®」に新サイズMと本革ダークブラウンが登場! 10月28日発売

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
ハンモッ君の新サイズMとLを比較するスマホケースの画像と「Mサイズが新登場!」の文字

 SPRASANN合同会社は10月28日、特許技術を採用したスマホバンド「ハンモッ君®」に新サイズMおよび本革の新色ダークブラウンを追加すると発表しました。スマートフォンの大型化・重量化に伴う落下不安や手指の疲労という課題に対応し、より幅広いケース・スタイルに対応する選択肢を拡充します。

目次

スマホ利用による手の不調が社会課題に

 スマートフォンの大型化・重量化により、片手での保持が負担となり、落下や修理コストへの不安が増大していることが指摘されています。キャッシュレス決済やモバイルワークの定着により、移動中や立位での片手操作が日常化しています。

 同社が2025年5月に全国の20~50代男女500名を対象に実施したインターネット調査によると、スマホ利用による手の不調を訴える人が約9割にのぼり、とくに30代では長時間使用による手指疲労が顕著だったということです。

 この調査は全国の20~50代男女500名を対象に実施され、スマホ利用による手の不調を訴える人が約9割にのぼるという結果が得られました。

新製品の特徴

新サイズM で適合範囲を拡大

 ケースのカメラ穴から充電口までの距離が95~115mmに対応する新サイズMが追加されました。既存のLサイズは115~140mmに対応していたため、より多くのスマホケースにジャストで装着できるようになります。

新色ダークブラウン(本革)

ハンモッ君の新色ダークブラウン、ブラック本革、ブラックデニムの3種類の素材と「深みを纏う ダークブラウン」の文字

 肌なじみがよく、スーツや革小物とも相性のよい落ち着いた色味になっているということです。女性も取り入れやすく、日常使いから商談・出張まで、シーンを選ばないベーシックカラーとのことです。

「ハンモッ君®」の従来からの特徴

“もちもちフィット”の快適性

「ハンモッ君」を装着したスマホケースを指で引っ張り、もちもちフィット感を表現している様子

 指をやさしく受け止める独自構造により、落下不安を低減し片手操作を快適にしているということです。弾力性があるのに締め付けない使用感を実現しています。

着脱可能・粘着剤不使用

 シリコーンループをケースの穴に通すだけで装着でき、貼り跡も残りません。何度でも着脱が可能です。

タフな作り

 特許第7351074号を取得しており、第三者機関での試験で10,000回の引っ張りに耐える高耐久が確認されています。

 特許第7351074号を取得しており、第三者機関での試験で10,000回の引っ張りに耐える高耐久が確認されています。

価格・ラインアップ・発売日

本革 ダークブラウン

 本革素材のダークブラウンは税込み2,580円で販売されます。

本革 ブラック

 本革素材のブラックも税込み2,580円です。

デニム ブラック

 デニム素材のブラックは税込み2,280円となります。

サイズ展開

 Mサイズ(95~115mm)とLサイズ(115~140mm)の2種類がラインアップされています。

 発売日は2025年10月28日です。

 なお、本プレスリリースは2025年10月27日 09時30分に発表されました。

販売チャネル

代表者コメント

 同社の代表者は「私たちは、スマホが生活インフラになった今こそ、手にやさしい使い方を提案したいと考えています。新サイズMとダークブラウンの追加で、より多くのユーザーとシーンに寄り添えるようになりました。

 ”落とす不安”と”手の不調”という見過ごされがちな課題に、実感できる解決をお届けします。ハンモッ君は、手の自由を取り戻すための小さな革命です」とコメントしています。

製品仕様

 「ハンモッ君®」の素材は本革またはデニムで、シリコンと亜鉛ダイキャストが使用されており、粘着剤は不使用です。サイズはMサイズ(95~115mm)とLサイズ(115~140mm)で、ケースのカメラ穴から充電口までの距離を目安に選択します。特許第7351074号を取得しています。

目次