秋の味覚満載! 資さんうどんに「きのこかしわ汁うどん」が11月5日より登場

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
資さんうどん「かぼすときのこのかしわ汁フェア」メインビジュアル

 株式会社資さんは10月28日、『資さんうどん』で11月5日(水)より「かぼすときのこのかしわ汁フェア」を期間限定で開催すると発表しました。

 皆さまのお声にお応えして、あの「かしわ汁うどん」が今年も帰ってきました。

目次

復活した進化系メニュー

きのこかしわ汁うどんと鍋うどん、大分かぼすが並べられた食卓の様子

 『資さんうどん』の「かしわ汁うどん」は、一般的な「かしわうどん」とは異なるスパイシーな味付けが特徴です。塩コショウで炒めた「かしわ」、「ごぼう」、「玉ねぎ」を同店自慢の「うどん」にトッピングしたメニューで、2020年に販売を終了していました。昨年秋に復刻メニューとして販売したところ大きな反響を呼び、今年はさらにパワーアップして「進化系かしわ汁うどん」として帰ってくるとのことです。

 今回のフェアでは、秋の味覚をふんだんに取り入れた進化系「かしわ汁うどん」として、「しめじ」と「舞茸」を新たにくわえ、かしわの旨味とスパイシーな胡椒の味わいをさらに引き立てています。

生絞りかぼすで味変を楽しめる

 特選素材としてJA大分の「大分かぼす」をトッピングしており、大きくカットした生の「かぼす」をお客さまが自身で「生絞り」することで、さわやかでフレッシュな酸味がくわわり、これまで体験したことのない新しい「かしわ汁うどん」を楽しめるようになっています。

 付属の柚子胡椒をくわえてピリッとした味わいを堪能した後、大分県産かぼすを生絞りして、まろやかな酸味を味わう「味変」が楽しめるということです。

メニューラインナップ

きのこかしわ汁うどん(770円税込~)

きのこかしわ汁うどんの具材アップ、柚子胡椒とかぼす添え

 塩・こしょうでスパイシーに炒めた「かしわ」、「ごぼう」、「玉ねぎ」とともに「出汁」と「うどん」を味わう一品です。まずは「そのまま」の味を堪能し、付属の柚子胡椒をくわえてピリッとした味わいを、そして最後に付属の大分県産かぼすを生絞りしてまろやかな酸味を味わう「味変」が楽しめるということです。

お盆にのったきのこかしわ汁うどんとかぼす、提供時のイメージ

きのこかしわ汁鍋うどん(940円税込~)

きのこかしわ汁鍋うどんの具材アップ、卵と柚子胡椒とかぼす添え

 これからの季節にぴったりな「きのこかしわ汁鍋うどん」も登場します。鍋でぐつぐつと煮込むことでさらに具材の旨味が同店のこだわりの出汁に溶け出し、さらに深い味わいが楽しめるとのことです。鍋うどんだからこそ味わえる出汁を吸った「うどん」の美味しさが堪能できるということです。

お盆にのったきのこかしわ汁鍋うどんとかぼす、提供時のイメージ

販売情報と注意事項

 「きのこかしわ汁フェア」は2025年11月5日(水)9時00分より期間限定での販売となり、終了日時は店舗により異なるとのことです。

 なお、終了日時は店舗により異なる場合があるため、詳細は各店舗にご確認ください。

 記事中の価格は九州・山口エリア店舗の価格となっており、商品の価格等は販売地域により異なります。提供する器は店舗により異なる場合があるとのことです。

 また、「きのこかしわ汁フェア」関連商品はお持ち帰りできず、麺の変更も承っていないということです。2025年8月15日以降の新店での提供はなく、販売対象外店舗は前橋西店、堺浜寺店、浦和中島店、尻手店となっています。

資さんうどんのごぼ天うどん、豊富なメニューの一例

資さんの使命

「幸せを一杯に。」私たちは、いつの時代も、どんな場所でも「最高の一杯」をお届けし、一杯を通じて幸せを分かち合い続けます。そのためにも、「味と品質にこだわり、すべてのお客さまに満足いただける一杯をお届けすること」「気持ちの良い接客と心地よい雰囲気で、いつでもホッと安らげるお店をつくること」「互いに尊敬し合い、相手を思いやることで、安心して働ける職場をつくること」を、資さんで働くすべての仲間が共通で持つ3つの約束として掲げています。多くの幸せと笑顔、活気、ぬくもりを地域に届けていく存在に、そして、「この街に資さんがあってよかった!」と思われる地域の一番店となれるよう全スタッフで目指します。

資さんうどん

1976年に創業し、北九州市を中心に九州全7県、山口県、岡山県、大阪府、兵庫県、広島県、千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県、群馬県の1都1府15県で88店舗展開している北九州発祥のうどんチェーン店。うどんや丼など豊富なメニューで、お子さまからご年配の方まで幅広いお客さまにご愛顧いただいております。また、天丼や鍋焼きうどん等、季節毎に展開する限定メニューが1年を通して楽しめ、とろろ昆布・天かす入れ放題等も、資さんうどんの魅力のひとつとなっています。北九州の食文化を継承したいとの想いから、開発・販売を開始した「ぼた餅」は、春・秋のお彼岸期間中は1週間で27万個、年間540万個を売り上げる人気メニュー、資さんの名物にもなっています。店内には、テーブル席、カウンター席と様々な種類の座席を用意していますので、ご家族連れから、ご友人同士、お一人のお客さままで、皆さまのご用途に合わせて、ご利用いただけます。

資さんうどんのロゴマーク

企業情報

会社名 : 株式会社資さん
     https://www.sukesanudon.com
住所 : 〒800-0225 

    福岡県北九州市小倉南区上葛原2‐18‐50

代表取締役会長: 崎田 晴義
代表取締役社長: 佐藤 崇史
事業内容 : 飲食業(うどん店88店舗展開)
連絡先  : 093-932-4757

公式アカウント

新商品やクーポンの情報も! 最新グルメニュースのチェックはこちら!

目次