Visaのタッチ決済で鉄道がお得! 20%キャッシュバックキャンペーン11月1日より開始

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
Visaのタッチ決済鉄道20%キャッシュバックキャンペーンの告知画像

 ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社は10月31日、「Visaのタッチ決済で鉄道がお得!20%キャッシュバックキャンペーン」を11月1日より12月14日まで関西エリアと札幌市内の対象鉄道事業者で実施すると発表しました。

目次

キャンペーンの概要

 このキャンペーンは、Visaが推進するキャッシュレス化とタッチ決済の普及を通じて、日々の移動をより安全に、便利に、そしてシームレスにサポートすることを目指しているとのことです。

 キャンペーン専用登録ページ「Visa割」にカード番号を登録したうえで、キャンペーン期間中に対象事業者でVisaのタッチ決済を利用すると、20%のキャッシュバックが受けられます。キャッシュバックは登録カード1枚に対して期間中最大1000円とのことです。

 対象となるのは日本国内で発行されたVisaカード(クレジット・デビット・プリペイド)です。ただし、一部対象外となるカードがあるため、詳細はキャンペーンサイトで確認が必要です。

対象鉄道事業者

関西エリア

 Osaka Metro、大阪モノレール、北大阪急行電鉄、近畿日本鉄道、神戸市交通局、神戸新交通、山陽電鉄、南海電気鉄道、能勢電鉄、阪急電鉄が対象とのこと。

 なお、近畿日本鉄道と南海電気鉄道については、タッチ決済乗車サービスが利用可能な駅を各事業者のホームページで確認する必要があります。また山陽電鉄と阪急電鉄については、神戸高速線がキャンペーン対象外となっており、神戸高速線を乗り継ぎでご利用の場合は、神戸高速線の運賃を差し引いてキャッシュバック金額が計算されます。

北海道

 札幌市営地下鉄が対象です。

キャンペーン期間と注意事項

 キャンペーン期間は2025年11月1日(土)4時00分(日本時間)から2025年12月14日(日)23時59分(日本時間)までです。

 Visaのタッチ決済に対応していない駅で乗降した場合や、駅係員が現金収受した場合、正常に決済が行われなかった場合は、本キャンペーンの対象とはなりません。南海電気鉄道と南海フェリーを乗り継いだ際に適用される「好きっぷ割引」も当キャンペーンの対象外です。

Visaのタッチ決済について

 Visaのタッチ決済は、日本を含む世界約200の国と地域で展開されている国際標準のセキュリティ認証技術を活用した決済方法です。対応の端末にタッチ決済対応のVisaカードまたはスマートフォン等をタッチするだけで、サインも暗証番号の入力も不要で、スピーディーかつ安心・安全にお支払いが完了するとのことです。

 ご利用いただける店舗は、コンビニエンスストア、ファストフードレストラン、スーパー、飲食店、ドラッグストア、書店、百貨店、商業施設など、日常生活における利用シーンがますます拡大しています。なお、一定金額を超えるお支払いは、カードを挿入し暗証番号を入力するか、サインによる本人確認が必要となるそうです。

目次