
合同会社DMM.comは10月31日、日常生活に寄り添う各種サービスを展開する「DMM Lifestyle」の新ラインナップとして、「DMM旅行予約」の本格提供を開始しました。
同社は2025年7月より本サービスの試験提供を行っていました。通信インフラと旅行を融合させた”新しい旅行のかたち”として、ビジネス・レジャー双方のニーズに応えるものとなっているとのことです。
「DMM旅行予約」の概要
「旅行の準備ぜんぶここで。」をコンセプトに、ホテル・航空券・レンタカー・eSIMをまとめて手配できる旅行予約サイトです。ビジネスからレジャーまで、国内外を問わず幅広い旅のスタイルに対応しており、DMM会員向けのポイント還元や特典キャンペーンも展開予定とのことです。
ホテルおよび航空券予約では、グローバルオンライン旅行サービスプロバイダーの株式会社Trip.com International Travel Japan(以下Trip.com)と連携し、シームレスなサービスが提供されます。
- DMM旅行予約:https://plus.dmm.com/travel/
サービスの特徴
旅行準備をワンストップで完結できるのが特徴です。国内外のホテル予約にくわえ、航空券・レンタカー・eSIMなどの手配も可能となっており、ユーザーはスムーズに旅行計画を立てることができます。
通信と旅行の新しいスタンダードを実現しており、「DMMモバイル Plus」の各種eSIMを利用でき、旅行先でも安定した通信環境を確保できるということです。旅先での”つながる安心”を提供し、快適な移動・滞在体験を実現します。
ビジネス・レジャー双方に対応しており、東京・新大阪・名古屋など主要都市の駅周辺ホテルを特集し、ビジネス出張者にも便利な構成になっています。くわえて、東京ディズニーリゾートやユニバーサル・スタジオ・ジャパンなど観光需要に応えるレジャー特集も掲載されています。
DMM会員限定特典との連携も実施されており、「DMM光 Plus」や「DMMモバイル Plus」の契約者を対象とした旅行割引やキャンペーンなど、DMM会員がおトクにサービスを利用できる仕組みが強化されているとのことです。
今後の展開
DMMは、同社の会員基盤(約5,000万人)を活用し、通信・旅行・決済・ポイントサービス等を横断するライフスタイル経済圏を拡充するとしています。旅行予約を入口に、宿泊・観光・通信など複数サービスを接続し、生活のあらゆる接点でDMM会員がおトクに利用できるエコシステムを形成する予定です。
DMM会員限定で旅行予約と他サービスを組み合わせたおトクなキャンペーンやセットプランを随時実施予定です。たとえば「DMM光 Plus」や「DMMモバイル Plus」との契約で旅行割引が適用されるプランなど、通信や他のDMMサービスと横断した付加価値を提供していきます。
さらに、宿泊・観光・交通・地域事業者との協業も積極的に推進し、「地域経済の活性化への貢献」と「デジタルによる旅行体験価値の向上」の両立を目指すということです。
「DMM Lifestyle」について

「DMM Lifestyle」は、DMMがインターネット・モバイル・トラベルなどの日常生活に密着した領域を中心に展開するサービス群です。光回線・モバイル通信・クレジットカード・ポイントプログラムなど、暮らしを支えるサービスを統合し、「日常をより便利に、非日常をより楽しく」するエコシステムの構築を目指しているということです。
- DMM Lifestyle公式サイト:https://lifestyle.dmm.com
現在提供されている主なサービス
固定回線サービスとして、複数の光回線サービスを取り揃え、ライフスタイルに合わせて最適な通信環境を選択できます。
- DMM光 Plus:https://plus.dmm.com/hikari-plus/
モバイルサービスでは、eSIMなど、利便性の高いデータ通信を提供されています。
- DMMモバイル Plus:https://plus.dmm.com/sim-gigaplan/
旅行予約サービスとしては、宿泊予約を中心に、幅広い旅行プランが案内されます。日常から特別な旅までをサポートするということです。
Trip.comについて
Trip.comは、39の国と地域の24言語および35の現地通貨に対応した国際的なワンストップトラベルサービスプロバイダーです。世界220の国と地域にある150万軒以上のホテルと、3,400の空港を発着する640社以上の航空会社のフライト、20万以上のアトラクションや現地ツアー商品を網羅した巨大なネットワークを有しているということです。
- Trip.com Japan:https://jp.trip.com
