
エプソン販売株式会社は10月31日、スマホやタブレットから年賀状を手軽に作成できる無料アプリ『スマホでカラリオ年賀』2026年版を公開しました。
豊富なデザインが全て無料で利用可能

今年は565種類のデザインが全て無料で利用できます。2026年の干支「午(うま)」をモチーフにした年賀状をはじめ、SNSで話題のクリエイターや企業によるエプソン独自のオリジナルデザイン394種類が無料で提供されています。
さらに、年賀シーズンに限らず日常のご挨拶や気持ちを伝える場面にも使えるポストカードや挨拶状などのデザインも171種類まで拡充されました。季節のご挨拶から日常のひとコマまで、ちょっと特別な一枚で、アートのある彩り豊かな暮らしが実現できるということです。
スマホで簡単操作

『スマホでカラリオ年賀』のデザイン制作は簡単3ステップで行えます。お好みのデザインを選び、写真や文字を入力してスタンプで飾り付けて、印刷するだけで通信面を作成できます。
他社アプリの住所録(CSV形式)を取り込めるため住所録移行もスムーズに行えます。スマホの電話帳からも住所録を作成でき、スマホやタブレット端末画面で簡単に宛名面を作成できます。住所録を登録すれば、翌年以降の宛名印刷も手軽に行えるとのことです。
- 『スマホでカラリオ年賀』2026年版 操作方法詳細:https://www.epson.jp/katsuyou/nenga/smart/
アプリのダウンロード
『スマホでカラリオ年賀』は無料でダウンロードしてご利用いただけるアプリです。以下のストアからダウンロードできます。
- App Store:https://apps.apple.com/jp/app/%E5%B9%B4%E8%B3%83%E7%8A%B6-2026-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%A7%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%AA%E5%B9%B4%E8%B3%80-%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%81%8D%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90-%E5%8D%B0%E5%88%B7/id1039733739
- Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.epson.nenga
年賀状作成をサポートする特集ポータルサイト

年賀状特集のポータルサイトが同日より公開されます。デザインコンテンツの紹介にくわえて、年賀状の作り方から、作成する前に気を付けたいポイント、困ったときの解決方法までが案内されるとのことです。
- 年賀状特集ポータルサイト:https://www.epson.jp/katsuyou/nenga/
パソコンでの作成も「Epson Photo+」で簡単に
パソコンで作成する方には、無料パソコン用アプリ「Epson Photo+」が便利です。アプリのデザインコンテンツを使えば簡単に年賀状やポストカードを作成でき、写真やスタンプを用いて自由にアレンジすることも可能です。
宛名印刷と住所録管理機能にも対応しているため、宛名面も簡単に作れるとのことです。
- Epson Photo+ 詳細ページ:https://www.epson.jp/products/colorio/guide/software/
© Epson Sales Corporation. All Rights Reserved.
