LINEで手軽に贈れる! 『Visaギフトカード』がLINEギフトで販売開始

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
LINEギフトのロゴとVisaギフトカードの券面デザイン

 インコム・ジャパン株式会社は10月31日、自社が発行する『Visaギフトカード』をLINEヤフー株式会社が運営する「LINEギフト」にて販売開始しました。

目次

手軽さと実感が一つになったギフト

LINEギフトでのVisaギフトカード受け取りから配送設定までのUI画面

 『Visaギフトカード』は、「LINEギフト」上で購入し、トーク画面からメッセージと一緒に贈ることができます。受け取った相手は、届いたギフト通知から住所を入力するだけで、封筒に入った『Visaギフトカード』が自宅に届きます。

 LINE上で完結する手軽さと、封筒を開けた瞬間に感じる贈り物の実感が一つになったギフトとなっています。「おめでとう」「ありがとう」「お疲れさま」などの気持ちを、トークでスマートに届けながら、さらにリアルなギフトカードを届けるという形で想いを伝えられるのが特長です。

 カジュアルなお礼や誕生日プレゼントはもちろん、結婚祝いやお中元などのフォーマルなギフトシーンにも使えるため、カジュアルとフォーマルのどちらにも対応できる「ちょうどいいギフト」として活用できるということです。

『Visaギフトカード』の商品概要

 販売価格帯は6,820円~116,010円(非課税)で、利用可能額は5,000円~100,000円となっています。有効期限は2027年12月31日までですが、購入タイミングによって異なり、購入時に確認できます。

 世界中のVisa加盟店(実店舗・オンライン)で幅広く利用できます。申込・審査・登録は不要で、受け取ったその日から利用可能です。個人情報登録も不要とのことです。

 また『Visaギフトカード』は、封筒に入れたギフト包装の状態でお届けされるとのことです。

©2025 INCOMM JAPAN CO., LTD. All Rights Reserved.

目次