
個人開発者のルミレットは11月18日、AIキャラクターがユーザーのタスク管理を厳しくサポートする新感覚のタスク管理アプリ『辛辣タスク』を提供開始すると発表しました。
アプリの概要
『辛辣タスク』は、”優しいだけがサポートじゃない”をコンセプトに開発されたタスク管理アプリです。オリジナルAIキャラクターの「佐美奈(たすく みな)」がユーザーのタスク進捗を把握し、時に「さっさとやれ」、時に「仕事が全然進んでないじゃないか」といった愛のある辛辣な言葉で叱咤激励します。
従来のタスク管理アプリではモチベーションが続かなかった方や、先延ばし癖に悩む方の課題を解決し、楽しくタスクを完了へ導く仕組みとなっています。
紹介動画
主な機能
AI美少女「佐美奈」による叱咤激励

ホーム画面のキャラクターアイコンをタップすると、現在のタスク進捗状況に基づいてAIがリアルタイムでコメントを生成します。タスクが順調に進んでいれば少しだけ優しい言葉を、滞っていれば容赦ない言葉を投げかけ、ユーザーのやる気に火をつけます。
生成されたコメントは画像としてワンタップでSNSにシェアでき、ハッシュタグ「#辛辣タスク」「#辛辣すぎるよ佐さん」と共に友人や同僚と楽しむことができます。
キーワードだけでタスクを自動生成
「新しいタスクの追加」画面で「Webサイト改善」といった大まかなキーワードを入力するだけで、AIがタスクのタイトル、目標達成までに必要な複数のプロセス、さらには各プロセスの期限までを自動で具体的に設定します。
「何から手をつけていいか分からない」という計画段階のハードルを下げ、すぐに行動に移すことができる仕組みとなっています。
本格的なタスク管理機能を搭載
タスクとプロセスを一覧で管理する基本機能にくわえ、期限を視覚的に把握できるカレンダー機能、一つの作業に集中するためのタイマー機能など、本格的なツールが搭載されています。
さらにプレミアムプランでは、「佐美奈」と直接チャットでタスクの壁打ちや相談をすることも可能です。
料金プラン
『辛辣タスク』は基本無料で利用できます。各プランの内容は以下の通りです。
無料プラン
月30,000トークンまで利用可能で、コメント生成は3時間に1回、体験版チャットは月5回まで利用できます。広告表示があります。
スタンダードプラン
月額200円(年額1,800円)で、月100,000トークンまで利用可能です。広告が非表示になり、コメント再生成は5回まで、体験版チャットは月5回までとなっています。
プレミアムプラン
月額500円(年額5,000円)で、月300,000トークンまで利用可能です。広告非表示、コメント再生成10回まで、チャット機能は毎日30回利用できます。
※トークンはAIによるタスク生成やコメント生成時に消費されます。
アプリの仕様
対応OSはiOS、Androidの両方です。ジャンルは仕事効率化とエンターテインメントに分類されています。
- 公式サイト:https://sites.google.com/view/shinratsutask/
- App Store:https://apps.apple.com/jp/app/%E8%BE%9B%E8%BE%A3%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF/id6751396837
- Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yocko.shinratsutask
- プレスキット:https://drive.google.com/drive/folders/1RxaqoXfzrOnbehkZatkUNObbLUR9iqDE?usp=sharing
開発の背景
開発者自身がなまけ癖があったことから、それを解決しようと本アプリを開発したとのことです。SNSなどでのシェア機能も搭載されており、AIだけではなく誰かに見せることでモチベーションを保てることを目指しているということです。
