『まっぷる 豊臣秀長』12月8日発売! 『信長の野望 出陣』とのコラボで戦国の世を解説

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
『まっぷる 豊臣秀長』の表紙。信長の野望出陣とのコラボロゴも見える。

 株式会社昭文社ホールディングスは11月18日、『信長の野望 出陣』とコラボした旅行ガイドブック『まっぷる 豊臣秀長』を12月8日に発売すると発表しました。

「信長の野望 出陣」コラボ!『まっぷる 豊臣秀長』12月8日発売(11月18日より予約開始!)のプロモーション画像
目次

2026年大河ドラマの主人公「豊臣秀長」に焦点

 本書は、2026年のドラマ主人公としても注目を集める戦国武将・豊臣秀長に焦点を当てたガイドブックです。天下統一を成し遂げた兄・豊臣秀吉とともに戦国時代に終止符を打った「陰の立役者」豊臣秀長について、その生い立ちから天下統一に至るまでのストーリーを図解と写真でわかりやすくひも解く内容となっています。

 名古屋、岐阜、長浜、姫路、大和郡山など、今に伝わるゆかりの場所やエピソードとともに、周辺観光が楽しめるガイドページもふんだんに収録されています。

『まっぷる 豊臣秀長』の誌面例。豊臣兄弟ゆかりの絶景スポットを紹介。
『まっぷる 豊臣秀長』の誌面例。豊臣兄弟の生涯を分かりやすく解説。
『まっぷる 豊臣秀長』の誌面例。兄弟の誕生から美濃平定までの物語。
『まっぷる 豊臣秀長』の誌面例。名古屋の豊臣秀長ゆかりの地を詳細ガイド。
『まっぷる 豊臣秀長』巻末の豊臣兄弟ゆかりの地を一覧できる地図。

『信長の野望 出陣』とのコラボ企画

『まっぷる 豊臣秀長』の誌面例。信長の野望 出陣のキャラクターで戦国時代を解説。

 本書の巻頭では、戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』(Android/iOS)とコラボした特別企画「キャラクターで解説 秀吉×秀長をめぐる戦国の世」を特集しています。『信長の野望 出陣』のキャラクタービジュアルとともに、秀長が駆け抜けた戦国の世をわかりやすく解説しています。

 「群雄割拠の乱世」や「最強!信長の家臣たち」といったテーマで、豊臣兄弟が活躍した時代が紹介されるということです。また『信長の野望 出陣』のゲーム案内や、ゲーム内アイテムがもらえる合言葉も収録されています。

豊臣兄弟の人物像を深掘り

『まっぷる 豊臣秀長』の誌面例。豊臣秀吉と秀長の人物像や関係性を深掘り。

 「天下を勝ち取った豊臣兄弟の実力」「陽キャの秀吉と陰キャの秀長!?」など、二人の関係性や人物像を深掘りする「秀吉×秀長プロファイル」企画も充実しているとのことです。歴史の謎を解くコラムも掲載されています。

 秀長・秀吉兄弟のストーリーは6つのパートに分けて紹介され、ゆかりの地(名古屋、岐阪、長浜、姫路、大和郡山、大阪、京都など)を詳細なガイドでご案内。巻末には、本書で紹介したゆかりの地を一覧できる便利な地図も付属しています。

商品概要

 『まっぷる 豊臣秀長』はAB判、本体96頁で、定価は1,540円(本体1,400円+税10%)です。2025年12月8日に全国の主要書店およびオンラインストアで販売されます。

 予約販売は11月18日より各種オンラインストアで開始されています。

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

目次