すみっコぐらしとゆめタウンがコラボ! クリスマスから始まるお買い物キャンペーン・撮影会開催

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
ゆめタウン・ゆめマートとすみっコぐらしのコラボキャンペーン告知

 サンエックス株式会社は11月25日、株式会社イズミが運営するゆめタウン・ゆめマートにて、すみっコぐらしのオリジナルグッズがもらえるお買い物キャンペーンやワークショップ・撮影会を開催すると発表しました。

目次

キャンペーン概要

 お買い物キャンペーンは2つの期間に分けて実施されます。第1弾は「ぎゅーっとあったか ゆめクリスマス」として12月1日から12月25日まで、第2弾は「すみっコぐらし と ハッピーゆめバレンタイン」として2026年1月15日から2月14日までの期間で行われます。

第1弾「ぎゅーっとあったか ゆめクリスマス」

第1弾キャンペーン景品のすみっコぐらしオリジナルブロックカレンダー

 12月1日から12月25日の期間中、イズミ直営のゆめタウン・ゆめマート・LECT・ゆめテラス・ゆめシティの直営売場で3,000円(税込)以上の買い物をした後、ゆめアプリの「らららキャンペーン」からエントリーすることで、抽選で100名にyoume×すみっコぐらしオリジナルブロックカレンダーがプレゼントされます。

 参加には「ゆめアプリ」のダウンロードが必要です。

第2弾「すみっコぐらし と ハッピーゆめバレンタイン」

第2弾キャンペーン景品のすみっコぐらしオリジナルカトラリーセット

 2026年1月15日から2月14日の期間中、ゆめタウン公式LINEのお友達になった後、イズミ直営のゆめタウン・ゆめマート・LECT・ゆめテラス・ゆめシティで店頭の2次元コードから7回(1日1回限り)チェックインすることで、抽選で100名にyoume×すみっコぐらしオリジナルカトラリーがプレゼントされます。

第2弾キャンペーン景品のすみっコぐらしオリジナルカトラリーの箱
第2弾キャンペーン景品のすみっコぐらしオリジナルカトラリーのクローズアップ

ワークショップ「すみっコぐらしのジェルキャンドルを作ろう☆」

すみっコぐらしのジェルキャンドルワークショップの完成イメージ

 グラスの中に色鮮やかな砂を敷き詰めて、すみっコぐらしのキャラクターのガラス細工を配置し、世界に1つだけのキャンドルを作ることができるワークショップが開催されます。参加方法や日程の詳細は後日、ゆめタウン各店舗のホームページで発表予定です。

 ワークショップは以下の店舗で実施されます。

  • ゆめタウン大竹
  • ゆめタウンみゆき
  • ゆめテラス祇園
  • ゆめタウン下松
  • ゆめタウン山口
  • ゆめタウン浜田
  • ゆめタウン高松
  • ゆめタウン遠賀
  • ゆめタウン飯塚
  • ゆめタウン武雄
  • ゆめタウンサンピアン
  • ゆめタウン八代
  • ゆめタウンシティーモール
  • ゆめタウン別府
  • ゆめタウン夢彩都

すみっコたちがやってくる~撮影会~

すみっコぐらしのしろくま、ぺんぎん?、とかげが登場する撮影会

 しろくま、ぺんぎん?、とかげがゆめタウンにあそびにくる撮影会が開催されます。

  • 福岡:2026年1月18日(日) ゆめタウン筑紫野
  • 広島:2026年1月24日(土) ゆめタウン東広島

実施店舗

 キャンペーンはイズミ直営のゆめタウン、ゆめマート、LECT、ゆめシティ、ゆめテラスの直営売場で実施されます。ワークショップとイベントは一部店舗のみが対象となります。

すみっコぐらしについて

「ここがおちつくんです」のテーマを示すすみっコぐらしキャラクター集合イラスト

 すみっコぐらしは2012年に「ここがおちつくんです」をキーワードに誕生したキャラクターです。かわいいだけでなく、ちょっぴりネガティブでシュールなキャラクターやストーリーが幅広い層の人気を集めています。電車に乗ればすみっコの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっコの席を確保したいという日本人の多くが持つ思いを、「すみっコ」たちが体現しています。

サンエックスの様々なキャラクターが描かれた「ずっといっしょに」のイラスト

©2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

目次