
フリー株式会社は11月26日、基本情報を入力するだけでAIが最短10分でホームページを作成する「freeeホームページ」の提供を開始しました。
目次
創業時のホームページ作成ニーズは高い
freee が実施した調査によると、ホームページ作成を外部委託した事業経営者のうち、56%が10万円以上の費用をかけていることが判明しています。また、外部委託した人の91%以上は作成に1週間以上の期間を要しているとのことです。
さらに、ホームページを作成した人の60%が創業から1ヶ月以内に作成しており、創業時のホームページ作成のニーズの高さがうかがえる結果となっています。
※起業・開業事業経営者649名を対象として、ホームページ作成における調査をfreee が独自で実施(調査期間:2025年11月4日~11月11日)
「freeeホームページ」の特徴
「freeeホームページ」は、会社名・屋号・事業内容などの基本情報を入力するだけで、AIがテンプレートや掲載するテキスト・画像などを自動提案するサービスです。プレビュー画面を見ながら調整を行うと、ホームページが作成され、最短10分で公開が可能となっています。
創業時にも優しい低コストで事業に必要なホームページを効率的に作成できるということです。
今後は『freee会社設立』や『freee開業』で登録された情報からホームページの作成もできるようになる予定です。
関連リンク
- freeeホームページ:https://www.freee.co.jp/hp/
- フリー株式会社 コーポレートサイト:https://corp.freee.co.jp/
