おすすめの御朱印・神社・仏閣巡りアプリランキング1位はこれ!みんなが使っている人気アプリ特集【AppBank調査】

このページではおすすめの「御朱印・神社・仏閣巡りアプリ」を掲載しています。AppBankアプリ調査部で厳選しエントリーした御朱印・神社・仏閣巡りアプリを、調査会社フラー株式会社が提供するAppApeのデータ提供や、インストール件数等をもとにランキング化。無料アプリを中心に、おすすめの御朱印・神社・仏閣巡りアプリアプリを紹介します。

1位神社がいいね 御朱印帳・初詣の参拝記録 15万件の寺社情報Recstu Inc.

神社の情報・御朱印記録アプリ。

image by Google Play, Recstu Inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
87,372件~
6万件以上の神社の情報を検索・閲覧できます。頂いた御朱印を写真で記録することもできます。掲載されていない神社の追加登録等、アプリのユーザーが情報提供をできます。ユーザー同士で情報の共有ができて面白いと好評です。

2位スマホ御朱印帳hiroshimamaful

御朱印の管理・閲覧・共有アプリ。

image by Google Play, hiroshimamaful

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
20,484件~
神社やお寺で頂いた御朱印の写真を記録することができます。日付などの参拝記録も可能です。過去の参拝記録を日付などから絞り込んで検索することができ、管理するのに便利です。参拝予定の神社・お寺の登録も可能です。

3位お寺がいいね 御朱印帳・初詣・お彼岸の参拝記録Recstu Inc.

お寺に関する情報、御朱印記録アプリ。

image by Google Play, Recstu Inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
44,114件~
6万件以上のお寺の情報を検索し、閲覧することができます。御朱印帳にはお寺から頂いたご朱印を写真で記録することができます。お寺の情報を簡単に追加・編集できるため、参拝記録の管理がしやすいです。お寺巡り、御朱印集めをする方にオススメです。

4位御朱印帳アプリ 15万件超の神社・お寺 初詣彼岸参拝のお供にRecstu Inc.

御朱印の情報、記録アプリ。

image by Google Play, Recstu Inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
27,674件~
日本全国13万件以上の神社やお寺の情報を閲覧できます。御朱印帳には頂いた御朱印の写真を登録し、管理することができます。「みんなの御朱印」ではどんな御朱印が貰えるのか事前に確認することができます。御朱印集めをする方にオススメです。

5位かむ朱印株式会社カムラック

神社やお寺の参拝記録アプリ。

image by Google Play, 株式会社カムラック

アプリの価格
無料
課金要素
課金・購入なし
インストール数
24,722件~
参拝したお寺や神社の参拝日誌を記録することができます。撮影した風景の写真を登録することも可能です。参拝日誌を電子データとして保存したりSNSでの共有もできます。情報共有をしたい方にオススメです。

6位遍路のあかり 四国八十八ヶ所巡り 同行二人四国電力株式会社

近くの霊場を案内してくれるお遍路さんアプリ。

image by Google Play, 四国電力株式会社

アプリの価格
無料
課金要素
課金・購入なし
インストール数
21,504件~
ビーコンからの情報を受け取って、近くの霊場までの道案内・霊場の紹介をしてくれます。現在地周辺にある店舗のクーポンやイベントに関する情報をプッシュ通知でお知らせしてくれます。手動での取得も可能です。

7位合掌の証ROM SHARING INC.

限定特典がもらえる、日蓮宗寺院のポイントアプリ。

image by Google Play, ROM SHARING INC.

アプリの価格
無料
課金要素
課金・購入なし
インストール数
5,721件~
日蓮宗寺院を訪ねてチェックインすると、ポイントを貯めることができます。貯まったポイントで限定特典をもらうことができます。搭載されている地図では日蓮宗の寺院だけ表示されるため、一目で判別できて便利だと好評です。操作もアプリを起動してチェックインするだけのシンプル設計です。

8位かむ朱印 霊場データパック株式会社カムラック

image by Google Play, 株式会社カムラック

アプリの価格
無料
課金要素
課金・購入なし
インストール数
9,067件~

9位歴史名所・聖地巡礼情報共有マップくん-御朱印的スタンプラリーFARBEYOND LLC

歴史名所や聖地巡礼の情報が共有できる地図アプリ。

image by Google Play, FARBEYOND LLC

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
4,558件~
歴史名所や神社、お寺などの名所の情報を好きな人同士で共有することができます。GPS機能で現在地周辺の名所を地図上に表示させることもでき、使い勝手も工夫されています。御朱印のスタンプラリー機能がついていて、御朱印や名所の写真を登録するとスタンプを貯めることができます。

10位西国三十三所巡拝ガイド&スタンプラリー「i巡礼帖」ARRKS, INC.

西国三十三所巡拝のガイド&スタンプラリーアプリ。

image by Google Play, ARRKS, INC.

アプリの価格
無料
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
4,251件~
地図が搭載されており、各札所でチェックインすることによってスタンプを貯めることができます。参拝一覧で自分の参拝履歴を確認できて便利です。全ての札所をお参りし、スタンプが貯まると、各札所の巡拝回数も表示されるようになります。

11位四国八十八ヶ所巡礼アプリ「i巡礼帖」般若心経の音声付ARRKS, INC.

四国八十八ヶ所の巡礼アプリ。

image by Google Play, ARRKS, INC.

アプリの価格
無料
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
4,488件~
般若心経の経文と音声を聞けるため、事前に練習することができます。札所の全体の地図や各札所のアクセス情報も搭載されています。巡拝した各札所でGPS機能を用いてチェックインするとスタンプが押され、今までの巡拝を一覧で見ることができます。

12位四国遍路88 byNSDevNihon System Developer Corp.

四国八十八か所のお遍路ナビアプリ。

image by Google Play, Nihon System Developer Corp.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
2,592件~
お遍路道をナビ機能で案内してもらえます。札所間の車、徒歩でのナビをGoogleマップで表示することができます。各札所の参拝履歴やその日時を記録することができるため、お参り済みかどうかの確認が簡単にできます。

13位お遍路なび 四国百八ケ所霊場KuririnSoft

エリアごとに霊場を探すことができるお遍路アプリ。

image by Google Play, KuririnSoft

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
2,528件~
四国八十八箇所霊場に加え四国別格二十霊場について歩き遍路の方向けに案内してくれます。車遍路の方でも利用できます。作業療法士の監修により、文字やボタンのサイズが大きめのインターフェイスになっています。

14位お遍路なび 四国八十八ケ所霊場KuririnSoft

四国八十八ヶ所霊場の巡拝のナビアプリ。

image by Google Play, KuririnSoft

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
4,872件~
地図が搭載されており、行きたい札所を選択するとナビを起動することができます。訪問した札所にチェックがつくのもこのアプリのポイントです。歩き遍路を主に考えて作成されていますが、車遍路でも使用することができます。字やボタンが大きくて使い勝手が良いのも嬉しいポイントです。

15位秩父三十四ヶ所巡礼アプリ「i巡礼帖」般若心経の音付ARRKS, INC.

秩父三十四ヶ所の巡礼アプリ。

image by Google Play, ARRKS, INC.

アプリの価格
無料
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
819件~
各札所のアクセスや情報を閲覧できます。参拝一覧で自分の参拝記録を確認でき、とても便利です。般若信経の経文と音声を聞くことができるため、練習や札所で利用できます。読経をしっかり行いたい方にオススメです。

16位アプリde御朱印 – Goshuin stamps旅人

御朱印の記録アプリ。

image by Google Play, 旅人

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
5,822件~
お寺や神社でいただいた御朱印を記録することができます。御朱印マップで自分が持っている御朱印をいつでも確認できます。マナーやお作法など、御朱印集めに関する情報も閲覧可能です。しっかり予習・復習をしたい方にオススメです。

17位小豆島歩き遍路マップMatsuesoft

小豆島八十八ヶ所の歩き遍路マップアプリ。

image by Google Play, Matsuesoft

アプリの価格
無料
課金要素
課金・購入なし
インストール数
194件~
地図が搭載されており、各札所までのルートを地図で確認することができます。地図の拡大・縮小もできるため、お遍路の全体像の把握も可能です。アプリの作者が完歩した実際の情報を元に作成されています。各札所をタップすると住所の表示もできます。

18位坂東33 – 坂東三十三所 関東地方に点在する33か所の観音NomiPanchi

坂東三十三所お遍路巡りの有料読経アプリ。

image by Google Play, NomiPanchi

アプリの価格
¥200
課金要素
課金・購入なし
インストール数
4件~
坂東三十三所観音霊場のお遍路巡りの際、各お寺で画面にお経を表示させ、読経ができます。難しい漢字にもふり仮名がふってあるため、迷わず読むことができます。電波がなくても問題ないため、山奥のお寺でも利用可能です。

19位坂東33 無料版 – 坂東三十三所 関東地方に点在する33かNomiPanchi

坂東三十三所お遍路巡りの無料読経アプリ。

image by Google Play, NomiPanchi

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
138件~
坂東三十三所観音霊場のお遍路巡りの際、各お寺で画面にお経を表示させ、読経ができます。電波がなくても問題ないため、山奥のお寺でも利用できます。無料版と有料版に機能の差はありません。無料版には広告が表示されます。

20位秩父34 無料版 – 秩父三十四所 埼玉県秩父地方に点在するNomiPanchi

秩父三十四所お遍路巡りの無料読経アプリ。

image by Google Play, NomiPanchi

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
107件~
秩父三十四所観音霊場のお遍路巡りの際、各お寺で画面にお経を表示させ、読経ができます。電波がなくても問題ないため、山奥のお寺でも利用できます。無料版と有料版に機能の差はありません、無料版には広告が表示されます。
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!