おすすめの子供向け言葉アプリランキング1位はこれ!みんなが使っている人気アプリ特集【AppBank調査】
※こちらの記事はアフィリエイト広告を利用しています
このページではおすすめの「子供向け言葉アプリ」を掲載しています。AppBankアプリ調査部で厳選しエントリーした子供向け言葉アプリを、調査会社フラー株式会社が提供するAppApeのデータ提供や、インストール件数等をもとにランキング化。無料アプリを中心に、おすすめの子供向け言葉アプリアプリを紹介します。

1位
もじあそび 子供向け知育アプリ 3歳向けひらがな文字練習Kids Study Games : EMK Fun Lab
文字をテーマにした、無料の知育ゲームアプリ。
image by Google Play, Kids Study Games : EMK Fun Lab
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- アプリ内購入あり
- インストール数
- 339,865件~
あいうえおゲームやしりとりゲームなど、文字に関するゲームをすることができるアプリです。これから読み書きを覚えていく2~3歳のお子さんにオススメの、楽しんで知育ゲームをすることができるアプリです。
2位
単語パズル-文字をつなげて遊ぶ脳トレゲームZenLife Games Ltd
文字をつなげるクロスワードパズルアプリ。
image by Google Play, ZenLife Games Ltd
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- アプリ内購入あり
- インストール数
- 1,098,714件~
適度な難易度で、クリアするたびにコインを貰うことができます。もらったコインでヒントを見ることができるクロスワードパズルです。レベルは700以上まで上げることができ、レベルが上がるたびに単語も難しくなっていくのでやりがいがある点が魅力です。
3位
もじさがし ことばのパズル -WordSearch-PlasticToolsLab
大人もこどもも楽しめる脳トレ単語パズルアプリ。
image by Google Play, PlasticToolsLab
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- 課金・購入なし
- インストール数
- 1,801,263件~
NTTdocomoにも紹介された大人気パズルゲーム。並んだ文字に隠れたコトバをさがす脳トレアプリです。ひとりでじっくりプレイか友達と協力してプレイ、どちらも楽しめます。親子で一緒にことば遊びや、脳の老化防止にもおすすめです。
4位
学研の幼児ワーク ひらがな・カタカナ~もじ判定つき~Gakken Co.,Ltd
「学研の幼児ワーク」監修のひらがな・カタカナ学びアプリ。
image by Google Play, Gakken Co.,Ltd
- アプリの価格
- 無料
- 課金要素
- アプリ内購入あり
- インストール数
- 52,424件~
幼児向けワークブック「学研の幼児ワーク」監修。書籍では実現出来ない内容をプラスした学びアプリです。「かんたん」「ふつう」「むずかしい」と、はじめてでも使いやすい3段階の練習レベルで学べます。3つの練習レベルをクリアしたら「がんばりシール」をゲットできます。
5位
もじガッキー 【手書きと声とアニメで「ひらがな」を学ぶ】ANALOG TWELVE Co., Ltd.
手書きにこだわった「ひらがな」「カタカナ」知育アプリ。
image by Google Play, ANALOG TWELVE Co., Ltd.
- アプリの価格
- 無料
- 課金要素
- アプリ内購入あり
- インストール数
- 10,862件~
遊びながら「ひらがな」「カタカナ」が学べる知育アプリです。問題全てに専用のアニメーションと音声を用意しています。世界最高水準のスマホ用手書き認識エンジン「yubigaki」を使用し、手で書きながら回答する「手書き」にこだわったアプリです。
6位
もじたん – もじさがしパズルですっきり脳トレmokosoft
ルール説明が丁寧なクロスワードパズルアプリ。
image by Google Play, mokosoft
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- アプリ内購入あり
- インストール数
- 213,699件~
インストール画面で丁寧にルール説明がされるため、未経験者でもすぐに始めることができるクロスワードパズルです。問題を自分で作ることができ、作った問題を友達に解いてもらうことでお互い難易度の高い問題に取り組める点が魅力です。
7位
タッチ!ことばランド 2歳から遊べる言葉を育む子供向けアプリWAO CORPORATION
image by Google Play, WAO CORPORATION
- アプリの価格
- 無料
- 課金要素
- アプリ内購入あり
- インストール数
- 175,596件~
8位
ひらがなをおぼえよう! あいうえおにぎりMakorino
ひらがなを順番に並べて単語をつくる知育アプリ。
image by Google Play, Makorino
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- アプリ内購入あり
- インストール数
- 371,584件~
与えられたひらがなを並び替えて、表示される絵を表す単語をつくって遊ぶゲームです。タッチするだけの簡単な操作で楽しめます。段々と難易度があがります。時間が経つとヒントが表示される仕様なので、すぐに分からない時でも粘り強く取り組めます。
9位
もじさがし小学校!ことばのパズル ☆ wordsearchofficemove
image by Google Play, officemove
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- 課金・購入なし
- インストール数
- 209,088件~
10位
ひらがな名人 – 子どもたちが書き方を学ぶL'Escapadou
アニメイラストと音声効果を使って学ぶひらがな学習アプリ。
image by Google Play, L'Escapadou
- アプリの価格
- 無料
- 課金要素
- アプリ内購入あり
- インストール数
- 1,097,668件~
文字を正しく書いた後に、文字をアニメ化するインタラクティブゲーム! 楽しくひらがなを学習できるアプリです。「 5つ星プレイモード」や「多彩なアニメイラスト」など、子供がモチベーションを保つようにイラストや音声効果にこだわった工夫がされています。
11位
かなかなクリア – 仮名と四字熟語消しゲーム,脳トレゲームPuzCharm
ひらがなのブロックをつなげて消していくクイズアプリ。
image by Google Play, PuzCharm
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- アプリ内購入あり
- インストール数
- 1,353,886件~
1ブロックに1つのひらがなが書かれており、それがたくさん積み重なっています。ひらがながつながってできる単語を選びブロックを消していきます。ステージごとにテーマが決まっており、そのテーマに沿って単語を作っていきます。単語の文字数も指定されているのでそれをヒントに解いていくこともできます。
12位
動物クイズ この動物の名前は?nullhouse
動物の写真を見て名前を当てるクイズゲームアプリ。
image by Google Play, nullhouse
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- 課金・購入なし
- インストール数
- 17,143件~
写真から、その動物の名前を言い当てるシンプルなゲームです。1問ごとに答え合わせがあり解説を読めます。世界中の150匹以上の動物に関するクイズを収録しています。好成績だとトロフィーがもらえます。脳トレとして最適です。
13位
小学生手書き漢字ドリル1026(学校向け広告非表示版)学校ネット株式会社
小学生の漢字練習決定版!漢字学習アプリ。
image by Google Play, 学校ネット株式会社
- アプリの価格
- ¥800
- 課金要素
- 課金・購入なし
- インストール数
- 2,451件~
定番の書き取りと読み方に加えて、対義語、類義語、同音異義語、四字熟語の問題も収録したアプリです。メニューは学年ごとに分かれていて1回につき5問題が出題されます。満点を取ると、よくできました、免許皆伝などのマークがつきます。
14位
ひらがなバトル 子供向けひらがな学習アプリSKY CREATE
ゲーム感覚で遊べる子供向けひらがな学習アプリ。
image by Google Play, SKY CREATE
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- 課金・購入なし
- インストール数
- 70,586件~
手本をなぞると書いた文字が玉になり敵を攻撃します。どんどん書いて、どんどん敵を倒すひらがな学習アプリです。ゲーム感覚で遊べるだけでなく、書き順の表示、画数の表示、書いた文字の判定など、正しく書き方を学べる工夫がされています。
こちらのアプリランキングもおすすめ
- 病院・医療ゲームアプリ
- 子供向け・知育ゲームアプリ
- 赤ちゃん用の写真加工・管理アプリ
- 母子手帳・育児日記アプリ
- 育児・子育ての記録アプリ
- 子育てメディア・コラムアプリ
- 子供のお手伝いアプリ
- 子供向けスマホ制限アプリ
- 歯みがきアプリ
- 子供のしつけアプリ
- 動く絵本(ムービー・アニメーション)アプリ
- 童話アプリ
- おとぎ話アプリ
- 日本昔話アプリ
- 絵本アプリ
- お化粧遊びアプリ
- きせかえ遊びアプリ
- 美容師さんごっこアプリ
- 子供向けおしゃれ遊びアプリ
- おままごとアプリ
- お店屋さんごっこアプリ
- ごっこ遊びアプリ
- 子供向けパズルアプリ
- 子供向け絵合わせ・神経衰弱アプリ
- 子供向け間違い探しアプリ
- 子供向け迷路ゲームアプリ
- 子供向け脳トレゲームアプリ
- 子供向けリズムゲームアプリ
- 子供向け音楽・楽器アプリ
- 子供向け塗り絵アプリ
- 落書きアプリ
- 動くお絵かきアプリ
- お絵かきアプリ
- 子供向け時計学習アプリ
- 数字知育アプリ
- 子ども向け算数(足し算・引き算)アプリ
- 漢字書き順アプリ
- ひらがな・文字の学習アプリ
- 英語学習絵本アプリ
- 子供向けアルファベットアプリ
- 子供向け英語学習アプリ
- 動物の鳴き声アプリ
- 子供向け言葉アプリ
- 授乳・離乳食の管理・記録アプリ
- 離乳食レシピアプリ
- 赤ちゃんの名付けアプリ
- 寝かしつけ(歌・音)アプリ
- 0~1歳の赤ちゃんをあやす・遊びアプリ
- 2歳児向けゲームアプリ
- 3歳児向けゲームアプリ
- 5歳児向けゲームアプリ
- お仕事体験アプリ
- デジタル絵本アプリ
- はたらく車・乗り物遊びアプリ
- パパ向け育児アプリ
- ママ向け育児アプリ
- 育児ストレス解消アプリ
- 育児共有アプリ
- 育児写真日記・記録アプリ
- 育児日記・記録アプリ
- 音・リズム遊びアプリ
- 家族向けアプリ
- 家族向けカレンダー・スケジュールアプリ
- 家族向け共有アプリ
- 子育て情報アプリ
- 子供向けアプリ
- 子供向けゲームアプリ
- 子供向けマナーアプリ
- 子供向け車ゲームアプリ
- 子供服アプリ
- 児童書アプリ
- 授乳管理・記録アプリ
- 小学生向けアプリ
- 心音アプリ
- 成長記録アプリ
- 赤ちゃん・子どもの行事管理アプリ
- 知育アプリ
- 動物・生き物遊びアプリ
- 動物病院ゲームアプリ
- 保育園・幼稚園アプリ
- 保育士向けアプリ
- 幼児向け(1~6歳)ゲームアプリ
- 離乳食アプリ
- お手伝い派遣アプリ
- ゴミ・粗大ゴミアプリ