おすすめの家事・育児分担アプリランキング1位はこれ!みんなが使っている人気アプリ特集【AppBank調査】
※こちらの記事はアフィリエイト広告を利用しています
このページではおすすめの「家事・育児分担アプリ」を掲載しています。AppBankアプリ調査部で厳選しエントリーした家事・育児分担アプリを、調査会社フラー株式会社が提供するAppApeのデータ提供や、インストール件数等をもとにランキング化。無料アプリを中心に、おすすめの家事・育児分担アプリアプリを紹介します。

1位
育児ノートNIGHP SOFTWARE
赤ちゃんの毎日の習慣や写真を記録することができるアプリ。
image by Google Play, NIGHP SOFTWARE
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- アプリ内購入あり
- インストール数
- 2,026,459件~
授乳やオムツ、睡眠など赤ちゃんの生活習慣の記録ができ、写真やメモなども記録することができます。赤ちゃんの情報を医師やベビーシッター、家族などと共有することも可能です。身長や体重などの成長を、グラフで確認することもできます。
2位
家族のプリント管理:おたよりsoft.design
image by Google Play, soft.design
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- 課金・購入なし
- インストール数
- 6,920件~
3位
魔法の家事ノート – 家族で共有!家事と買い物の管理アプリBellSystem24 Inc
毎日の家事の助けになる家事サポートアプリ。
image by Google Play, BellSystem24 Inc
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- 課金・購入なし
- インストール数
- 74,566件~
家族構成と住居形態を入力するだけで今日やるべき家事をアプリが出してくれます。家族と共有することが出来るので家事を分担することができます。家族の誰が買い物をしても買い間違えることのないように買い物リストには写真とメモもついています。
4位
家事ノート-共働き夫婦向け家事分担アプリyamstrong
共働き夫婦向けの家事分担アプリ。
image by Google Play, yamstrong
- アプリの価格
- 無料
- 課金要素
- 課金・購入なし
- インストール数
- 7,722件~
家事や育児に忙しい毎日を送る共働き夫婦向けに、スマホで家事をかんたんに管理できる家事分担アプリです。「TODO機能」でやらなければいけない家事を一目で確認できます。「共有機能」でパートナーに家事をお願いもできる等、さまざまな機能を搭載しています。
5位
Yieto:家事分担のモヤモヤを解消するFLAP, Inc.
二人なハッピーな家事を手助けする家事分担アプリ。
image by Google Play, FLAP, Inc.
- アプリの価格
- 無料 / 広告あり
- 課金要素
- 課金・購入なし
- インストール数
- 7,969件~
自分とパートナーの二人が効率的に家事を分担するのに役立つ家事分担管理アプリです。このアプリならではの「現状家事分析」は現在誰が何の家事をしているのか把握できるので、今後の家事分担を計画するのに役立つと好評です。