おすすめのバリアフリー対応地図アプリランキング!みんなが使っているスマホアプリはこれ

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

このページではおすすめの「バリアフリー対応地図アプリ」を掲載しています。AppBankアプリ調査部で厳選しエントリーしたバリアフリー対応地図アプリを、インストール件数等をもとにランキング化。無料アプリを中心に、おすすめのバリアフリー対応地図アプリアプリを紹介します。
※こちらの記事はアフィリエイト広告を利用しています

1位WheelMate™Coloplast A/S

車椅子の方に役立つ情報を探すことができる地図アプリ。

image by Google Play, Coloplast A/S

アプリの価格
無料
課金要素
課金・購入なし
インストール数
32,116件~
45か国で他のユーザーが投稿した情報を確認したり、自身が見つけた情報を投稿し他のユーザーと共有することができます。Google Mapと連動し、外出先でも簡単にお手洗いや駐車場など、最寄りのバリアフリー施設を探し出すことができます。

2位WheeLog!WheeLog ,GENERAL INC. ASSOCIATION

世界中のバリアフリー情報をマップ上で確認できる地図アプリ。

image by Google Play, WheeLog ,GENERAL INC. ASSOCIATION

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
26,933件~
他のユーザーが投降した情報を閲覧したり、自分自身が発見したバリアフリー情報を他のユーザーのために投稿したりできます。タイムラインで気持ちをつぶやいたり、気になるスポットのバリアフリー情報をアプリ内でリクエストする機能もあります。

3位バリアフリー福井Tomohide NANIWA

福井県内のバリアフリー表示証交付施設を確認できる地図アプリ。

image by Google Play, Tomohide NANIWA

アプリの価格
無料
課金要素
課金・購入なし
インストール数
45件~
Google Map上で商業施設、医療施設、金融機関などカテゴリーごとに色分けされたピンでバリアフリー施設の情報を確認できます。障害者対応トイレや車いすの貸し出しなど、特定の設備のある施設のみに絞って表示させるなど、ユーザーの必要に合わせた使用が可能です。

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次