- ニュース
- PS4
- Switch
- PC
【APEX Legends】シーズン9最新アプデ(パッチノート)情報まとめ【2021年6月30日】

TuberPlusからのお知らせ
★編集部おすすめ記事★
APEX Legends(エーペックスレジェンズ)シーズン9の日本時間2021年6月30日(水)に行われたアップデートのパッチノート情報を掲載しています。
新イベント「ジェネシスコレクション」が開催中
日本時間2021年6月30日(水)2時~2021年7月14日(水)2時の期間で「ジェネシスコレクションイベント」が開催される。
スキンやチャレンジ報酬など、詳しい情報は以下の記事に掲載しています。
レジェント(キャラクター)のバランス調整
レジェント | 調整内容 |
---|---|
オクタン | ジャンプパットのクールダウンが60秒から90秒に変更(弱体化) |
レヴナント | ヒットボックスがやや縮小(強化) パッシブで壁を今より高く登れるようになった(強化) サイレンスの効果時間が20秒から15秒に変更(弱体化) トーテムの効果時間が5秒短くなった(弱体化) |
ライフライン | 脚と腰のヒットボックスが拡大(弱体化) |
ブラッドハウンド | スキャンの効果時間が4秒から3秒に変更(弱体化) アルティメットの効果時間が35秒から30秒に変更(弱体化) |
ワットソン | エピックエモートで置けるネッシーの数が最大20匹に |
武器のバランス調整
武器 | 調整内容 |
---|---|
P2020 | 発射レートが6.25→7.0に増加
マガジン数が増加 |
スピットファイア | 腰うちの拡散が増加 |
30-30リピーター | 発射速度が少し増加 チャージ時間が0.5秒から0.35秒に短縮 |
ロングボウ | ダメージが55から60に増加 |
アリーナのバランス調整
ショップアイテムの値段が変更される
武器 | 変更点 |
---|---|
P2020 | レベル1への強化 50から25 レベル2への強化 125から75 レベル3への強化 200から150 |
RE-45 | 250から200 |
EVA8オート | 250から300 |
マスティフ | 500から400 |
R-99 | 550から500 |
ボルト | 500から550 |
スピットファイア | 550から600 |
Lスター | 400から500 |
R-301 | レベル2への強化 300から350 |
G7スカウト | 350から400 レベル3への強化 250から200 |
30-30リピーター | 350から400 レベル3への強化 250から200 |
装備 | 変更点 |
---|---|
アークスター | 100から125 |
金バックパック | 250から300 |
アビリティ | 変更点 |
---|---|
クリプト | アビリティ:100から50 アルティメット:600から500 |
レヴナント | アルティメット:600から500 |
ライフライン | アビリティ:50から75 |
ヒューズ | アビリティ:150から75 |
ブラッドハウンド | アルティメット:350から450 |
アビリティが調整される
レジェンド | 調整内容 |
---|---|
パスファインダー | スタート時に所持しているグラップルの数が3から2に変更 ジップラインのクールダウンが毎ラウンドから1ラウンドに変更 |
ランパート | シーラのクールダウンが3ラウンドから1ラウンドに変更 |
ワットソン | パイロンのクールダウンが毎ラウンドから1ラウンドに変更 |
オクタン | ジャンプパットのクールダウンが毎ラウンドから1ラウンドに変更 スタート時に所持している興奮剤の数が3から2に変更 |
マップの変更点
マップ | 変更点 |
---|---|
パーティークラッシャー | ダウンタウン(建物)側が有利になるように安置を調整 ミニマップの言語がシンプルに |
フェーズランナー | マップのオブジェクトの高さを調整 スポーン地点に木をいくつか追加 |
スカルタウンが期間限定でアリーナに登場
ジェネシスコレクションの期間中(2021年6月30日AM2時~2021年7月14日AM2時)、キングスキャニオンの激戦区「スカルタウン」がアリーナに登場する。
他の新機能・変更点
・マップ画面にスコアボードを追加
・マップ画面からスペースキー/Yボタンを押すことでプレイヤーを通報できるように
・注射器とセルの他に、ラウンド3以降はシールドバッテリー1個が初期装備に追加される。
・ケアパッケージが5秒早く到着するようになった。
・6倍スコープはスナイパー武器をレベル1まで強化した際に取り付けられるようになった。
ゲームプレイ環境の改善
ヴァルキリー
・空を飛んだ際に表示される燃料のUIを改善。
ランパート
・LMGをリロードした際にカスタムアニメーションを追加。リロード時間の変更はなし。
その他
・アルティメットが100%になった時、なっていない時それぞれにボイスを実装
→100%になった際、チーム全体にボイスで通知できるようになった。
→インベントリ内アルティメットのアイコンを選択するとチームメイトに現在の%を通知できるようになった。
・レプリケーターを使用した際のボイスを実装
・味方のトライデントにピンをさした際のボイスを実装
・オクタンやブラッドハウンドの能力使用時に発生する視野角変更をオフにする機能「FOVアビリティ・スケーリング」が設定のビデオ内で変更可能になった。
・山やマップの端などが最終安置になる頻度が減少
・他プレイヤーが回復アイテムを使用した際の音が最初と最後だけでなく、全て再生されるようになった。
・ミュートしているプレイヤーはテキストの読み上げもミュートとなる。
バグの修正
レジェンド | 修正点 |
---|---|
ブラッドハウンド | マッチ終了時にパッシブのアイコンが表示されなくなった。 |
コースティック | コースティックのガスで敵が強調表示されなかった問題を解決。 |
ヒューズ | フロアでグレネードをいくつ所持しているのか確認できるようになった。 スキン「Board to Death」を着用した際、一人称視点で見える腕の色を三人称で見た際と同じなるように修正。 ADS時に腕が3つになる現象を修正。 |
ジブラルタル | ヒューズのナックルクラスターで攻撃された際にガンシールドに余計なダメージが入らないようになる。 ジブラルタルのアルティメットが味方のホライゾンのアルティメットにダメージをあたえなくなる。 ガンシールドのダメージでさらに出血をうけなくなる。 |
ホライゾン | アビリティを使った際にコースティックのガスやオクタンのジャンプパットが浮かなくなるように修正。 スキン「Golden Boson」を着用した際、ホライゾンの歯が見えてしまう問題を修正。 |
ライフライン | ボクシングリング内でレイスのアニメーションを使わなくなる。 敵のライフラインがケアパッケージを呼び出して、それが着地する前に敵がゲームから離脱してもアイテムを回収できるようになる。 コースティックのガス内にいる間、アビリティが上手く機能していなかった問題を修正。 |
ローバ |
禁止エリアに入ってしまわないよう修正。 |
ミラージュ | ロビーでミラージュが点滅する問題を解決。 |
オクタン | ボセックボウと3倍スコープを使用した際にADSが妨害されてしまう問題を解決。 |
パスファインダー | 武器切り替えのアニメーションが中断された際に素早く武器を入れ替えることができなくなる。 アリーナでジップラインを使用した際、パスファインダーが不公平な場所へ行けてしまう問題を解決。 |
ランパート | レイスのポータルとシーラを同時に使用した際に起こるエラーを修正。 増幅バリケードをより多くオリンパスに設置できるようになった。 近接戦闘でのアビリティの音声バグを修正 エモート中に撃たれた際、ランパートの背中からシーラが消えてしまう問題を解決。 特定の場所でシーラを使用した際に地面の下まで落下してしまう問題を解決。 |
レヴナント | トーテムは射撃訓練場でダメージを受けるようになった。 |
ヴァルキリー | 認められていない場所へ行けてしまう問題を修正。 増幅バリケードの近くでアルティメットを使用した際に地面の中へたどり着いてしまう問題を解決。 観戦者が他の視点へ切り替えた場合にヴァルキリーの燃料UIが残り続ける問題を解決。 シールドバッテリー使用時に一人称視点が邪魔されなくなる。 アルティメットを使用した際にプレイヤーが連結を取り消せない問題を解決。 |
ワットソン | ボクシングリング内でレイスのアニメーションを使わなくなる。 エピックエモートを使用した際に残るネッシーが、レジェンダリースキンを着用している際に死んでしまう問題を解決。 |
レイス | プレイヤーがギリギリでポータルに入った際、しまった直後でもまだ残っているように見える現象を修正。 |
TuberPlusからのお知らせ
★編集部おすすめ記事★