- 攻略
- 評判
- PS4
- Switch
- PC
【APEX】オクタンの立ち回りや武器構成、スキルの使い方を解説【シーズン11】

「APEX Legends(エーペックスレジェンズ)」におけるオクタンの立ち回りやアビリティ・アルティメットの使い方、おすすめ武器構成を紹介しています。
オクタンの評価
総合評価 | ※調査中 |
---|---|
初心者おすすめ度 | ※調査中 |
斜線展開、緊急離脱、高所取りと戦いを有利に進めるスキルを多く持つオクタンは、今やパーティーの必須キャラと言っても過言ではない。APEXにそこそこ慣れており、戦い方が分かってきた人向けのレジェンドなので初心者にはあまりおすすめしない。
オクタンの特徴・最新調整内容
危険を恐れぬ高速兵
オクタンは「興奮剤」や「ジャンプパット」など、移動時間を大幅に短縮できるスキルを持つのが特徴のレジェント。積極的に敵と戦いたい方やキル数を稼ぎたい方におすすめだ。
最新調整内容(強化・弱体化)
2021年9月15日 |
---|
ジャンプパッドの水平方向の飛距離が10%→15%減少。オクタンの回復速度を1.5HP/秒→1.0HP/秒に減少。 |
2021年6月30日 |
ジャンプパットのクールタイムが60秒→90秒に変更 |
オクタンのスキル・アビリティ
スキル | 効果 |
---|---|
![]() パッシブ:高速修復 |
ダメージを受けていない間、体力が少しずつ回復する。 |
![]() 戦術アビリティ:興奮剤 |
6秒間、歩行速度が30%、スプリント速度が40%上昇する。体力を消費して使用。発動中は速度低下を軽減する。 |
![]() アルティメット:ジャンプパッド |
上に乗った者を空中へ射出するジャンプパッドを展開する。空中でジャンプキーを押すとダブルジャンプができる。 |
パッシブ:高速修復
体力が少しずつ回復するパッシブ。「興奮剤」での移動中や戦闘中に被弾してしまった際など、広く役立つスキルで注射器の所持数を減らせる優れもの。空いた所持品枠に爆弾を詰めておこう。
戦術アビリティ:興奮剤
クールタイム | 1秒 |
---|---|
効果時間 | 6秒 |
消費体力 | 20 |
自分の体力を削る代わりに移動速度が速くなる戦術アビリティ。使っている間は移動速度低下効果を受けないため、撃ち合い時や撤退時に効果的。
また、体力がギリギリの状態でオクタンの興奮剤を使っても死ぬことは無い。HPは必ず1残る。
移動速度低下(スロー効果)を引き起こすもの |
---|
テルミットグレネード、アークスター |
ジブラルタル(アルティメット)、バンガロール(アルティメット)、コースティック(ガストラップ) |
アルティメット:ジャンプパット
クールタイム | 90秒 |
---|
上に乗ると空中へ高く飛び上がることができるジャンプパッド。格闘キーを入力しながら乗ると真上へ、しゃがみ状態で乗ると前方へ大きく飛ぶことができる。空中でジャンプキーを押すとダブルジャンプもできるぞ。遠くにいる敵の近くへ移動したいときや、敵から逃げたいとき、高い場所へ上りたい時などに最適。
オクタンの立ち回り
【まとめ】機動力を活用し、斜線を広げて戦おう
|
斜線を広げて戦おう
オクタンは「興奮剤」や「ジャンプパッド」を使うことで敵の側面や裏に回り込みやすいレジェントだ。そのため、戦闘が起こった場合は味方から少し離れて違う角度から敵を攻撃するといい。前線に出るのではなく、味方へのカバー意識を持って戦おう。
対面した際は「興奮剤」を使ってレレレ撃ち
「興奮剤」を使用した状態でレレレ撃ちをすることで、足が速くなり正面の敵の弾を避けやすくなる。ただし、シールドが割れてしまっている場合は対面せずに下がって味方にカバーしてもらおう。
ジャンプパッドで高所を取ろう
APEXでは基本高所が有利となるので、敵とぶつかったら建物の近くにジャンプパッドを置き、建物の上から敵を撃ちおろそう。第三部隊(漁夫)が来たら味方の近くにジャンプパッドを置き即座に離脱することもできる。
ジャンプパッドは妨害にも使える
画像のように敵が建物に籠っている場合、ジャンプパッドで片方の出口をふさぎ、もう片方をテルミットグレネードやアークスターでふさぐと敵は身動きが取れなくなるぞ。敵を封じ込めたら銃や爆弾で総攻撃だ。
オクタンのおすすめ武器構成
メイン武器は中距離、サブ武器は近距離
|
---|
斜線を広げて戦うのが役割のオクタンには、中距離武器をメインにしてサブ武器に近距離系を持つのがオススメ。
基本は中距離が届く範囲で戦い、接近してきた敵を近距離武器で対処しよう。
おすすめの中距離武器
武器 | 武器種 | オススメ理由・特徴 |
---|---|---|
![]() R-301 |
AR | 反動が少なくリコイル制御しやすいのが特徴。どの距離でも扱いやすい。初心者向け武器。 |
![]() フラットライン |
AR | R-301と比べて反動が大きく扱いづらいがその分一発のダメージは強力。 近距離では腰うち推奨。リコイルパターンを覚えよう。 |
![]() Lスター |
LMG | シーズン10のアップデートによりマズルフラッシュが軽減され、使いやすくなった武器。 リロード無しで(ほぼ)弾を無限に撃ち出せる。中~近距離に対応できる。 |
![]() ランページ |
LMG | 発射速度は遅いが一発のダメージがかなり強力。テルミットを装填すると発射速度が速くなる。 G7や30-30のように中~遠距離で運用可能。 |
おすすめの近距離武器
武器 | 武器種 | オススメ理由 |
---|---|---|
![]() プラウラー |
SMG | 5点バーストの火力が非常に高い。全弾ヒットさせれば敵のHPをゴリっと削れる。 リコイルパターンも覚えやすい。 |
![]() R-99 |
SMG | 高レート・リロードの速さが特徴の強力なSMG。弾の消費量が多いのが難点。 |
![]() EVA-8 |
SG | オートで撃てるショットガン。連射速度が速く、命中させやすい。 |
![]() マスティフ |
SG | 一発のダメージが非常に強力。近接戦闘でも落ち着いて戦える人向け。 |
オクタンのバックパックの中身(持ち物)について
レベル1(白)バックパックの場合
オクタンはパッシブで体力を素早く回復できるため、注射器や医療キットの優先度が低い。ただし、リング(安置)からかなり外れた場所に降りており、飲み込まれる可能性がある時は回復アイテムを必ず持っておこう。
画像では近距離武器にEVA-8を採用しているため、ショットガンアモの枠を2つとっているが、マスティフにする場合は枠を1つ減らしてもいい。
R-99やプラウラーなどのSMGを採用する場合は、シールドセルやグレネードの枠を少し減らしてアモを詰め込もう。
レベル2(青)バックパックの場合
レベル1(白)バックより枠が2つ増えた。余裕が出てきたため医療キットを持っておこう。レベル1(白)バックの時と同様、リング(安置)から離れている場合はグレネードの枠を1つ減らして注射器を持つといい。
レベル3~(紫、金)バックパックの場合
運が良いかクラフトで作ったかでない限り、紫や金のバックパックを拾えるのはラウンド終盤ら辺が多いだろう。狭い範囲で戦闘が起こるラウンド終盤では、念のために注射器を持っておくのもいい。
オクタンのおすすめ立ち回り紹介動画
【解説】絶対にやってはダメなオクタンの使い方してませんか?【APEX/エーペックスレジェンズ】

【解説】絶対にやってはダメなオクタンの使い方してませんか?【APEX/エーペックスレジェンズ】
103,999回視聴
2021.07.19
ウォッカ【Wokka】
- 272,000人
- 77,098,688再生
- 1,290本
日韓のプロゲーマーチーム「Crazy Raccoon」ストリーマー部門所属のウォッカ(Wokka)さんによるオクタンの立ち回り紹介動画です。3分30秒という短い時間で立ち回りやおすすめの武器を分かりやすく紹介しているので、時間がない方にもおすすめです!
オクタンへの対策
味方とフォーカスを合わせて攻撃しよう
「興奮剤」状態でレレレをしているオクタンに対面で勝つのは至難の業なので、そうなる前に離れた場所から味方とフォーカスを合わせて攻撃できるといい。オクタンはスキルの特性上真っ先にこちらへ突っ込んで来やすいキャラなので、しっかり狙って攻撃しよう。
オクタンのプロフィール・ストーリー紹介
本名 | オクタビオ・シルバ |
---|---|
年齢 | 24 |
帰るべき世界 | プサマテ |
※公式サイトより引用
ストーリー紹介
ある日、オクタビオ・シルバは退屈していた。いや、彼が退屈しない日は無いに等しかった。シルバ製薬CEOの息子である彼は、人生に何の望みも持たず、命知らずのスタントを披露したホログラム動画を投稿することで、視聴者の度肝を抜くことを楽しみにしていた。そしてこの日、彼は近場のガントレットに挑戦し、ゴール付近でグレネードを起爆することで推進力を得てコース記録を更新しようとしていた…。
彼は、数時間の待ち時間を経た病室で、脚の負傷によって若き無謀な日々が終焉を迎えたことを告げられた。診断に納得できないオクタビオは、旧友のアジャイ・シェに助けを求めるが、彼女からは脚の代わりとなる義肢を作るように諭される。一瞬にして走行機能を回復したオクタビオは、浅薄なスタント動画の投稿に満足できなくなり、至上のアドレナリンの奔流を求めてApexゲームへ参戦を決めた。今彼は、人類が初めて目のあたりにする死をも超越した圧巻の戦技を披露しつつ、Apex王者の座を窺っている。アリーナでは彼が退屈することはないだろう。
※公式サイトより引用 |
オクタンのスキン一覧・入手法
スキン | 現在入手 | 入手法 |
---|---|---|
![]() ウィニングラン |
可能 | 通常ガチャ/クラフト(1200) |
![]() ゴールドラッシュ |
可能 | 通常ガチャ/クラフト(1200) |
![]() エル・ディアブロ |
可能 | 通常ガチャ/クラフト(1200) |
![]() スピードデーモン |
可能 | 通常ガチャ/クラフト(1200) |