- ニュース
- PS4
- Switch
- PC
【APEX Legends】※削除延期決定。次回パッチ10.1実装で「タップストレイフ」が削除。公式が理由を発表。【シーズン10】

TuberPlusからのお知らせ
★編集部おすすめ記事★
2021年9月1日深夜1時過ぎ、APEX Legendsの開発元である「Respawn Entertainment」は、次回パッチ10.1の配布時に「タップストレイフ」を削除するとTwitterにて発表した。
※日本時間2021年9月14日午前2時、「Respawn Entertainment」の公式Twitterよりタップストレイフ削除の延期が発表された。なお、日程は決まっていない。
理由は以下の通り(公式声明の翻訳)
・タップストレイフ削除計画の中で予期しない不具合を発見したため、削除の日程を延期することに決めた。 ・動き(ムーブメント)はAPEXにおいて神聖なものであるため、変更については慎重に検討し、フィードバックを行う必要がある。 ・テストの結果、関連する動きのメカニズムがこの変更に巻き込まれないようにするために、修正にはもっと時間がかかると結論付けた。
|
公式の声明
The @playapex team has recently discovered some unexpected side effects of our planned changes to tap-strafing.
It is still our intention to address some of the most egregious use-cases of tap-strafing, but for now we are delaying our planned change to a later patch.
— Respawn (@Respawn) September 13, 2021
Movement is sacred in Apex. We weigh every change to these systems carefully and value feedback.
After further testing, we’ve concluded we need to take more time to get this right to make sure related movement mechanics aren’t caught in the cross-fire.
— Respawn (@Respawn) September 13, 2021
ストレイフとは
主にPC版で使われるキャラコンの一つ。
ジャンプ中に空中で90度~180度方向転換するテクニックのこと。
「(通常)ストレイフ」「エアストレイフ」「タップストレイフ」「ジャンプストレイフ」など、複数の種類がある。
今回削除されるのは「タップストレイフ」。
|
(通常)ストレイフのやり方
通常のストレイフでは、前方へスライディングジャンプした後に空中で素早くA(右キー)かD(左キー)を押しながら、進みたい方向に視点を向けることで90度方向転換できるようになる。
タップストレイフとは
前方へスライディングジャンプをした後、前進キーと移動したい方向(AかD)のキーを連打しながら視点を素早くそちらへ向け、90度~180度方向転換するキャラコン。
デフォルト(W)のままだと最大90度までしか方向転換できないが、前進キーをマウスホイールに割り当てておくと最大180度まで方向転換することができる。
削除理由について
①習得が難しいテクニックであるため
②動きを予想しづらく、カウンタープレイが困難なため
③移動能力が増強されすぎてしまうため
|
PAD(パッド)操作に移行した方がいいのかについて
PADはPADで操作が難しく、練習方法も全く違うため キーマウ操作に慣れている場合はそのままでいい
|
つまりはPC版のキーボード・マウス操作(以下キーマウ操作)で使えるキャラコンが1種類減ったわけなので、今までタップストレイフを日常的に使っていたプレイヤーにとっては非常に寂しい発表となった。「ストレイフ」というワードを知らなくても、ジャンプパッドを利用した空中での方向転換は意識せずに行っていたプレイヤーも多いだろう。
APEXでは主にキーマウ操作とPAD操作の2種類の操作方法があるが、どちらにもメリットとデメリットが存在する。
キーマウ操作はキャラコンがしやすいがエイムを合わせるのが難しく、PAD操作はキャラコンが難しいがエイムアシストが搭載されている。
今回の発表は実質キーマウ操作の弱体化とも言えるため、メリットが多いPAD操作に移行する人はいるだろう。
ただし、PADはPADで操作が非常に難しく、エイムやキャラコンの練習方法も全く違うため、すでにキーマウ操作に慣れている人は無理に移行する必要はないと筆者は考える。
同じ理由で、PADに移行する人が増えるかと言われるとそれほどでもないだろう。
対戦への影響について
ダイヤⅢ~マスター以上のランク帯でプレイをしているプレイヤー以外には、そこまで支障はない
|
ブロンズ~ダイヤⅣのランク帯において、ストレイフが必須となる場面はそうそうない。
使っていたプレイヤーにとっては出来ていた動き・自然と身についていた動きができなくなるのは寂しいことだが、公式で発表された以上慣れるしかないだろう。
公式の発表ツイート
After much consideration and debate, we’ve decided to remove tap-strafing from @playapex in patch 10.1.
Our reasoning: It’s inaccessible, lacks readability/counterplay, and is exacerbated by movement abilities.
The next patch notes will include a more detailed note about this.
— Respawn (@Respawn) August 31, 2021
APEXの最新アプデ記事はこちら↓
APEXシーズン10のパッチノート記事はこちら↓
TuberPlusからのお知らせ
★編集部おすすめ記事★