ラジオ体操第2: あのラジオ体操がシンプルなiPhoneアプリになった!1765

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

ラジオ体操第2


この記事はライター募集からの寄稿です。

私が子どもだった頃、夏休みといえば「ラジオ体操」、「ラジオ体操」と言えば夏休み。そんな日々でした。
あんなに散々やったはずなのに、ラジオ体操第2は全然覚えていません。そんなラジオ体操第2がiPhoneアプリになったので、試してみました。


ラジオ体操第2


起動するとメニュー画面になります。

ラジオ体操第2


「ラジオ体操情報」には、「ラジオ体操とは?」「指導者の紹介」「放送時間」の3つの情報があります。

ラジオ体操第2


では最初のメニューに戻って「動画 ラジオ体操第2」をタップしてみます。

ラジオ体操第2


「スタート」をタップで動画開始。

ラジオ体操第2


右上の「ポイント」をタップすると表示中の体操の解説が出ます。コツや効果などがわかるようになっているのですね。

ラジオ体操第2


一時停止、早送りなどのコントロールはありません。シンプルです。左の三角マークをタップすると、最初のメニューに戻ります。
最後まで動画を見ると……。

ラジオ体操第2


もう一度最初から動画を見ることができます。

さて、メニューにはあとひとつ「覚えようラジオ体操第2」というボタンがあります。タップしてみます。

ラジオ体操第2


よーし、覚えるぞ。スターート。

ラジオ体操第2


あれ? 動画がはじまりました。「ポイント」も無いし一体どうすれば。
呆然として動画を見ていると……

ラジオ体操第2


うわ、突然なんだか問題が!
覚えてないって!

ラジオ体操第2


ブブーっ!

ラジオ体操第2


間違えるとそこで終わりです。「もう一度トライ!」は、もちろん最初からやり直しです。
「動画メッセージ」は、はい、シンプルでした。正解率が上がったときや、コンプリートしたらどうなるのか、実はちょっと期待しています。
まあ「覚えよう」というより、覚えていないと話にならない感じです。

ということで「ラジオ体操第2」でした。

基本的には見ながら一緒に体を動かしてみるものだと思います。毎日やっていれば

動画の一時停止くらいは欲しいかなとも思いますが、基本的には見ながら一緒に体を動かしてみるものでしょう。実はこのくらいのシンプルさがちょうどいいのかもしれません。

[from 【募集定員1名】AppBankライター募集のお知らせ]

※寄稿したい方はこちら:iPhoneアプリの紹介記事の一般募集について


ラジオ体操第2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次