iPhone 5sの可能性を広げる「M7コプロセッサ」とは?

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

AppBank の主任です。

iPhone 5s と言えば指紋認証機能「Touch ID」に注目が集まっていますが、地味ながら大きな可能性を秘めているパーツがあります。

それは「M7モーション・コプロセッサ」です。iPhone の「動き」に関するデータを処理し、アプリから利用できるようにします。

M7


アップル – イベント – Special Event 2013年9月より)

しかし、「動き」に関するデータは A6 プロセッサでも処理できていました。例えば、地図アプリで使うコンパス・歩数計アプリなどは問題なく使えています。

では、なぜ iPhone 5s で「M7」を搭載し、これらのデータを処理させるようになったのでしょうか?

今回は iPhone 5s に「M7」が搭載された理由、「M7」が持つ可能性をご紹介します。

目次

「コプロセッサ」とは?

英語では「coprocessor」と書きますが、あえて日本語に訳すと「副プロセッサ」。メインのプロセッサを助けるパーツになります。

iPhone/iPad の場合、メインとなるのは「A」が付くプロセッサ。iPhone 5 なら A6、iPhone 5s なら A7 プロセッサと呼ばれています。

iPhone 5s に搭載されている「M7 コプロセッサ」は、この A7 プロセッサを助ける役目を持っています。

M7コプロセッサの役割

Apple によると、M7 コプロセッサは加速度センサー・ジャイロスコープ・電子コンパスと連携しています。

加速度センサーは iPhone を上下左右に動かした瞬間に生じる「G」を計測できます。

ジャイロスコープは傾き・角度、より具体的には iPhone の上下を軸とする回転(ヨー)・左右を軸とする回転(ピッチ)・前後を軸とする回転(ロール)を計測します。

M7


電子コンパスはその名の通り、方角を計測できます。

M7 の役割は「センサーが捉えた情報を iOS・アプリが利用できるよう、常に処理すること」です。

適所適材でバッテリ消費を抑える

通常、これらのセンサーから受け取るのは信号で、これをアプリが扱えるようにデータに変換する処理が必要です。プロセッサがこの作業を行います。

しかし、これらの処理は比較的簡単なので、高性能なプロセッサでは処理能力を持て余すだけでなく、電力を浪費するのでバッテリ稼働時間を縮めます。

特に A7 プロセッサは最大時の性能が、iPhone 5 搭載の A6 プロセッサの2倍と言われており、消費電力も増えていると考えられます。

そこで Apple は、これらの処理を専門で行う M7 を iPhone 5s に搭載することにしたと考えられます。

M7


M7コプロセッサの正体

最新の iPhone には最新のパーツが搭載されている、と思いがちですが、M7 に使われているのは2010年に発表された省電力チップと見られています。

先日公開された iPhone 5s 分解レポートによると、NXP 社の LPC1800 シリーズのチップが使われているようです。

M7


(画像引用元:Inside the iPhone 5s | Chipworks Blog

ちなみに最大動作速度は 150MHz。この数字が消費電力・性能の大小を決める訳ではありませんが、A7 プロセッサは最大 1.3GHz で動作します。

iOSと連携してさらに消費電力を節約

Apple によると、M7 コプロセッサは常時 iPhone の動きをチェックしてユーザーの状態、「止まっている・走っている・歩いている・運転している」を識別できます。

例えば 3つのセンサーの情報から iPhone がしばらく動いていないと判断できる場合には、ネットワークをチェックする間隔を広げてバッテリを温存します。

さらに自動車で移動中と判断すれば、沿道の Wi-Fi を検索・接続することのないように iOS の設定を変更するようです。

したがって M7 は iPhone に搭載されている iOS と深い部分で連携し、状況に応じてバッテリを節約することもできるようです。

M7コプロセッサで広がる「可能性」

M7 はセンサーの情報を常に処理しているため、これを活用しない手はありません。

Apple は M7 のデータを活かせるように、開発者向けにアプリからデータを利用する為に必要な命令集「CoreMotion」を公開しています。

例えば、以下のような用途が考えられます。

いずれの用途も iPhone 5s 以外の機種で実現可能ですが、iPhone 5s なら省電力で行える・長時間利用できる点に魅力があります。

活動量計アプリ

Apple は iPhone 5s 発表時に「Nike+ Move」を紹介しています。M7 が処理したデータを使い、1日の活動量を記録できます。

M7


アップル – イベント – Special Event 2013年9月より)

こうしたフィットネス・健康維持アプリは今後増えるかもしれません。

カーナビアプリの精度向上・消費電力の削減

カーナビの多くは GPS のほかにジャイロスコープ・加速度センサーも使って、現在位置の測定精度を上げています。これと同じことが iPhone 5s でも可能と思われます。

実現すれば GPS を使って現在地を測定する頻度を減らせそうです。GPS の利用頻度が減らせれば、バッテリの消費を抑えることができます。

屋内ナビ

GPS が利用できない場所でも、加速度センサー・ジャイロスコープ・電子コンパスを使い、最後の位置情報を元にして現在地を測定できるかもしれません。

ジャイロのみを使って測定・ナビゲーションする「ジャイロ航法」は、航空機・ロケットなどで使われています。

具体的な場所では「建物内・地下などの屋内」が考えられます。先日ご紹介した iOS 7 の機能 iBeacon と組み合わせることで、より精度が向上しそうです。

参考(順不同)

おすすめ iPhone アプリ
AppBank.net アプリの使い方・ゲーム攻略・ケース選び・最新のニュースがわかる! ・開発: AppBank
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: 仕事効率化
・容量: 4.3 MB
・バージョン: 1.0.14
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次