iPhoneのセキュリティを強化する10の対策。設定を見直してみよう!

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

iPhone 6 / 6 Plusにしたこの機会に iPhone の設定を見直してみませんか。

iPhoneセキュリティ設定


セキュリティ企業『カスペルスキー』が、iPhone のセキュリティを強化する10個の対策を紹介しています。ほとんどが簡単に設定できるものです。

紹介されている対策のなかには、iPhone の便利な機能を無効にするものもあります。カスペルスキーは、すべての対策を行う必要はなく、どの対策を行うかは自由だとしています。

目次

セキュリティを強化する10個の対策一覧

カスペルスキーは、以下の10個の対策を挙げています。

  1. ロック解除のパスコードを強化する
  2. ロック画面からアクセスできる機能を減らす
  3. Apple IDの2ステップ認証を設定する
  4. ロック中にSiriを利用できないようにする
  5. iCloudで同期する項目を減らす
  6. Wi-Fiへの自動接続を無効にする
  7. VPNを使う
  8. ブラウザのCookieをオフにする
  9. ブラウザの自動入力をオフにする
  10. 連絡先・写真などへのアクセスを制限する

なかでも重要で、簡単に実行できる対策を紹介します。

ロック解除のパスコードを強化する

iPhone のロック解除に必要なパスコードを強化すれば、iPhone のロックを勝手に解除される危険性が減ります。使わないときは、iPhone をロックしておくことも重要です。

iPhoneセキュリティ設定
設定アプリの【Touch ID とパスコード】あるいは【パスコード】を開き、【簡単なパスコード】をオフにします。


iPhoneセキュリティ設定
新しいパスコードを設定します。字数が多く、アルファベット・数字・記号を含む、推測しにくい文字列がベストです。


【データを消去】もオンにしましょう。ロック解除に連続して10回失敗すると、iPhone のデータが消去されます。

iPhoneセキュリティ設定


▲一覧に戻る

ロック画面からアクセスできる機能を減らす

ロックを解除せずにアクセスできる機能を減らせば、情報が盗み見られる恐れが少なくなります。

設定アプリの【Touch ID とパスコード】あるいは【パスコード】にある、【ロック中にアクセスを許可】を確認しましょう。不要な機能はすべてオフにします。

iPhoneセキュリティ設定


たとえば【今日】がオンだと、ロック画面からウィジェットを表示できます。【通知の表示】がオンだと、ロック画面から通知センターを開くことができます。【Siri】がオンになっていれば、ロック解除なしで Siri を利用できます。

▲一覧に戻る

Apple IDの『2ステップ確認』を設定する

2ステップ確認とは、Apple ID でログインする際にメールアドレスとパスワードに加えて、iPhone などのデバイスに送信される『確認コード』が必要になる認証方法です。

メールアドレスとパスワードのみの認証に比べ、不正アクセスの被害に遭う可能性は低くなります。

設定方法は、以下の記事で詳しく紹介しています。
Apple IDの新しい認証方法、2ステップ確認の設定・解除の手順を解説します。

▲一覧に戻る

Siriの設定を変える

Siri を利用する場合は、設定を見直して第三者が無断で使えない状態にしましょう。設定アプリの【一般】>【Siri】を開き、【”Hey Siri”を許可】をオフにします。

iPhoneセキュリティ設定


▲一覧に戻る

Wi-Fiの【接続を確認】をオンにする

公衆 Wi-Fi などを装った、偽の Wi-Fi ネットワークに自動で接続しないように、【接続を確認】をオンにしましょう。設定アプリの【Wi-Fi】で設定できます。

iPhoneセキュリティ設定


▲一覧に戻る

Cookieをオフにする

Cookie は、ウェブサイトの一部の機能を利用する際や、ウェブサービスにログインする際に使われています。Cookie は悪用される恐れもあるので、ブロックしましょう。

設定アプリの【Safari】>【Cookie をブロック】で、【常にブロック】を選びます。

iPhoneセキュリティ設定


ただし、Cookie をブロックすると正しく機能しなかったり、表示されなかったりするウェブサイトもあるので、必要に応じて設定しましょう。

▲一覧に戻る

ブラウザの自動入力をオフにする

ブラウザの自動入力をオンにしていると、第三者に iPhone を無断利用された際に、ウェブサービスにログインされてしまう恐れがあります。この機能をオフにすれば不便になりますが、万が一に備えられます。

iPhoneセキュリティ設定設定アプリの【Safari】>【パスワードと自動入力】を開き、【連絡先の情報を使用】・【ユーザ名とパスワード】・【クレジットカード】をオフにします。登録している情報も削除しましょう。


▲一覧に戻る

アプリのプライバシー設定を見直す

iPhoneセキュリティ設定
アプリから写真・連絡先・位置情報サービスなどへのアクセスを求められた際に、そのまま許可していませんか?

あとからでも、設定アプリの【プライバシー】で許可は取り消せます。


iPhoneセキュリティ設定セキュリティを重視するなら、他社製キーボードの【フルアクセス許可】も慎重に。許可すると、キーボードで入力した内容が送信される場合があります。

設定アプリの【一般】>【キーボード】で他社製キーボードを開くと、【フルアクセス許可】のオン/オフを切り替えられます。


大切なデータを守るためにも、iPhone の設定をもう1度見直してみてはいかがでしょうか。より詳しい内容は、カスペルスキーの公式ブログでチェックできます。ぜひご覧ください。
10 tips to make your iPhone even more secure | Kaspersky Lab Official Blog

▲一覧に戻る

参考

10 tips to make your iPhone even more secure | Kaspersky Lab Official Blog

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次