【マイクラPE攻略】道具の修理・合成に欠かせない「金床」の使い方

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

Minecraft: Pocket Edition』ではアイテムに耐久度があります。使えば使うほど耐久度が減り、最後には壊れてしまいます。

マインクラフト


(© Mojang AB 以下同じ)

この耐久度を回復できるのが「金床」です。エンチャントで強化したアイテムも修理でき、ほかの強化済みアイテムと合成することもできます。

重要なアイテムなので、その使い方をマスターしておきましょう。

記事のリクエストを受け付けています!
【リクエスト募集】読みたいマイクラ記事を教えてください!

目次

金床の役割

金床の役割は4つあります。

  • アイテムを修理する(エンチャント済みでもOK)
  • アイテムを合成する
  • 『エンチャントの本』でアイテムを強化する
  • アイテムの名前を変える

アイテムにエンチャントをほどこすには、「エンチャントテーブル」が必要です。
【マイクラPE】「エンチャント」で装備を強化しよう

金床の作り方

必要なもの

金床の材料は「鉄ブロック」3個と「鉄インゴット」4個。「作業台」でつくれます。

マインクラフト


鉄ブロック1個は鉄インゴット9個で作れるので、全部で31個の鉄インゴットが必要です。

マインクラフト


金床の使い方

作業台と同じように、まずは設置。それから金床をタップしましょう。

マインクラフト


この画面でアイテムの修理や合成などを行います。左のマスが修理・合成するアイテム、中央のマスが消費するアイテム、右のマスが生成するアイテム(結果)です。

マスをタップして、左の一覧からアイテムを選びましょう。修理・合成するときは右のマスを選び、もう1度タップします。

マインクラフト


アイテムの修理

修理するときは左のマスに修理するアイテム、中央のマスに修理に使う素材を入れます。修理に使う素材の数を増やせば、回復できる耐久度を増やせます。

マインクラフト


普通のアイテムだけでなく、エンチャントをほどこしたアイテムも修理できます。

エンチャントしたアイテムの合成

エンチャントしたアイテム同士を合成すれば、特殊効果のレベルを上げたり、2つの特殊効果を1つのアイテムにまとめたりできます。

たとえば「耐久力1」の「ダイヤの剣」に「アンデッド特効1」のダイヤの剣を合成すると、両方の効果を持つダイヤの剣が合成されます。

マインクラフト


同じ素材で作った、同じ種類のアイテムしか合成できないので注意しましょう。

「エンチャントの本」を使う

「本」にエンチャントすると、あとで好きなアイテムに特殊効果を付けられます。

金床でアイテムを選び、エンチャントをほどこした本「エンチャントの本」を中央のマスに入れましょう。

マインクラフト


アイテムの名前を変える

エンチャントをほどこしたアイテムがわかりやすくなるよう、名前を変えてみましょう。

左のマスに名前を変えたいアイテムを入れ、アイテム名をタップします。

マインクラフト


アイテム名を変えたら【完了】をタップ。

マインクラフト


最後に右のマスをタップすると、アイテムの名前が変わります。

マインクラフト


修理・合成・名前変更には経験値レベルが必要

金床を使って修理・合成・名前の変更を行うには、経験値のレベル上げが不可欠。金床で作業する際に「コスト」として表示されるのが必要なレベルです。

マインクラフト


経験値とレベルはアイテムスロットの上のゲージで確認できます。レベルは数字で表示されます。

マインクラフト


敵を倒したり、「石炭鉱石」や「鉄鉱石」などの鉱物ブロックを崩したりすると現れる「オーブ」を集めましょう。

マインクラフト


金床にも耐久度がある

ほかのアイテムと同じように、金床を使い続けると耐久度が低くなり、ヒビが入ります。最終的には壊れてしまうので、そうなる前に次の金床を用意しておきましょう。

マインクラフト


Minecraft: Pocket Edition ・販売元: Mojang AB
・掲載時のDL価格: ¥840
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 24.2 MB
・バージョン: 0.12.3


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次