iPhone OS 3.0のアプリ内課金事例、Flick Fishingの場合。

fishing

iPhone OS 3.0で追加された新要素を探る!今回はFlick Fishingのアプリ内課金によってコンテンツがどう追加されるかを見ていきましょう!

Flick Fishingのゲームレビューはこちらから。
Flick Fishing:iPhone釣りゲーム、伝わる躍動感と操作性に引き込み力あり。

魚釣りゲーム


Flick Fishing: playing private beach (in app purchase)



起動後ページの下にある”Village Shop”に行くと、「このダウンロードコンテンツを買うと、Flick Fishingにコンテンツが追加されてさらに楽しくなるよ」とのこと。
Private BeachのコンテンツとP2Pのゲームモードが追加されると書いてある(お値段が$115というのは115円の間違いだなぁ)
fishing fishing


買いますか?と言われたので「購入する」をタップ
で、AppStoreでアプリを買うようにパスワードを入力するだけ。それで終わり。
fishing


右下がInstalledとなって購入完了。これは簡単すぎだろ。
fishing


新しいステージはこちらのPrivate Beach。Barracudaで有名らしいぞ。
fishing


早速いこうか。
ルアーを変えつつ魚釣り。
fishing


Striped BassとWahooことカマスサワラが釣れた。このブログを見るとWahoo、かなりでかい。
fishing fishing


他にもでっかいのがいたのだけど、Line tensionが一瞬でマックスまでいって切れたので、もっと強くなってから挑戦したい。


もう一つ購入によって追加されてゲームモードがこちらのBluetoothを使ったP2P対戦。あいにく戦う相手がいなかったので、ネットワークを探すのみとなったがこちらも楽しみ。


と、いうことでアプリ内課金をつかったゲームはこのようにコンテンツ追加されるのですね。継続して納得のアップデートされるのであればユーザーとしてもうれしいことです。

また、このゲーム物議を醸しておりますので購入の際はAppStoreのレビューをご参考に。

魚釣りゲーム

iPhoneOS3.0 関連リンク

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す