Calendars – Google calendar client: 機能を絞ったカレンダーアプリ、さらっと使える!1883

CalendarsCalendars


Calendarsの3ポイント紹介

・Googleカレンダー専用アプリ
・機能が少なく、さらっと使える
・「月表示」で予定がドラッグ&ドロップできる

Calendars – Google calendar clientは、機能がかなり絞られており、楽に使える所が特徴的なアプリ。派手過ぎず、地味過ぎないデザインもいいですね。

早速ご紹介していきます!


Calendars - Google calendar client

まず、Googleカレンダーのアカウントを入力して、カレンダーを同期しましょう。同期中は結構重いです。これは改善してほしい所ですね。

CalendarsCalendars


こちらがMonth表示です。タップすることで予定の詳細をみれます。タップして予定を作成することも出来ますし、ドラッグ&ドロップで予定の場所を移動することも出来ます。

CalendarsCalendars


左がWeek表示、右がDay表示です。画面下部のスクロール項目が地味に便利です。

CalendarsCalendars


Calendars

最後にList表示。予定が順番に並んでいるという表示ですね。


Calendars

Googleカレンダーで登録している複数のカレンダーを同期するのも簡単です。


では、予定の作成項目を見ていきましょう。上から順に、予定名、時間、場所、登録するカレンダー、リマインダー、参加者の招待、繰り返し予定。

CalendarsCalendars


Googleカレンダーに携帯の番号を登録しておけば、SMSで予定のリマインダーを取得することが出来ます。それ以外にも、メールなども利用できます。参加者の招待もできます(相手がGoogleカレンダーを使っている必要があります)

CalendarsCalendars


以上です!

「なんとなく標準のカレンダーは嫌だ、でも、ものすごい凝ったカレンダーアプリでは使いこなせない。」といった方に良いアプリなのではないかと思いました。


Calendars - Google calendar client
  • 販売会社URL:Contact Us — Readdle
  • 参考価格:800円
  • 仕事効率化(Productivity)
  • 執筆時のバージョン: 1.0.2
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す