[iPhone, iPad] Dbox Mover: iPhoneでDropboxのファイルが自由に移動・新規作成・削除ができる!

Dbox Mover (1)
Dbox Mover (2)


DropboxのファイルをiPhoneで自由に移動・新規作成・削除ができるDbox Mover (Cloud File Mover for Dropbox)のご紹介です。

これはDropbox使いには嬉しいアプリです!iPhoneからすべて操作可能です。スワイプやタップで簡単に操作できます。サクサク動作します。

それではさっそく詳しく確認していきます。


Dbox Mover (3) アプリを使うにはDropboxのアカウントが必要です。

Dropboxのアカウント作成はこちらをご覧ください。
Dropboxの始めかた。パソコンとiPhoneへのインストール方法。


Dbox Mover (4) 最初に操作方法についてヘルプが表示されます。

いつでもヘルプを見返すために、スクリーンショットや左下の【Tap here in future for help】からメールを送っておきましょう。


新規フォルダ・新規ファイルを作成する

画面左下にある【矢印マーク】のボタンをタップしてメニューを表示します。表示されたメニューから【New Folder】をタップします。

Dbox Mover (5) Dbox Mover (6)


Dbox Mover (7) 新しく追加されたフォルダは「- new folfer -」という名前で作成されます。

Dropbox内のファイルやフォルダは自動的にソートされるので、お使いの環境によっては一番上に表示されないこともあります。


フォルダ・ファイルの名前を変更する

Dbox Mover (8) 変更したいフォルダやファイルの名前を左へスワイプすると、名前を編集できるようになります。

英数字、日本語、どちらでも問題なく動作します。


フォルダ・ファイルを移動する

フォルダやファイルの移動は、画面右にある三本の横線を上下にドラッグします。フォルダ内移動も、対象ドラッグへのドラッグだけで可能です。

Dbox Mover (9) Dbox Mover (10)


フォルダ・ファイルの複製

フォルダ・ファイル名を右にスワイプすると複製(Copy)と、削除(Delete)ボタンが現れます。複製すると、ファイル名末尾に自動で番号が付きます。

Dbox Mover (11) Dbox Mover (12)


ファイルのプレビュー

Dbox Mover (13) ファイル名をダブルタップすると、簡易プレビューが表示されます。

テキストファイルは、このアプリ内でも編集可能です。


フォルダ・ファイルのまとめて移動と削除

Dbox Mover (14) 画面下の【Select】ボタンをタップすると、オレンジの画面にかわります。

この画面ではファイルやフォルダをまとめて選択し、移動と削除ができます。


iPadでも使えるユニバーサルアプリです。たくさんのフォルダやファイルを管理している場合、iPadからの方がやりやすいと思います。

Dbox Mover (15)


公式アプリではできない、フォルダの作成やファイルの作成が簡単にできます。しかも動作が安定しているという素敵なアプリです。

Dropboxを活用している方は、ぜひお試しください。

おすすめ iPhone アプリ
開発 Words Vehicle
掲載時の価格 ¥250
カテゴリ 仕事効率化
容量 1.1 MB
執筆時のバージョン 1.3.1
Dbox Mover (Cloud File Mover for Dropbox)
Dbox Mover (Cloud File Mover for Dropbox)
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す