【iPhone 6の噂】これまでの噂を総ざらい! どんなiPhone 6が登場するかを予想しよう!
発表前に、iPhone 6 の噂をおさらいしましょう。
(画像:9to5Mac)
日本時間の9月10日午前2時から、Apple のスペシャルイベントが開催されます。発表内容は不明ですが、iPhone 6 はこのイベントで発表されると見込まれています。
今年は噂やリーク情報が豊富で、iPhone 6 の大まかなデザインやスペックはすでに明らかになったと考えられています。今回は、これまでに報じられた iPhone 6 の噂やリーク情報の中から、信頼性が高そうなものをピックアップし、まとめてお届けします。
iPhone 6の外観
iPhone 5s よりも丸みを帯びたデザインになりそうです。以下は、流出したとされる iPhone 6 のパーツを組み立てたものなので、ほぼ完成品に近い状態と思われます。
(画像:Mac Rumors)
iPhone 6 では、液晶のサイズが異なるモデルが発売されます。1つは4.7インチ版、もう1つは5.5インチ版です。iPhone 5s の液晶サイズは4インチなので、どちらの iPhone 6 を選んでも画面とボディが大型化することになります。
(画像:YouTube)
液晶保護パネルの縁は丸みがあります。ボディの側面も同様に丸みがあるので、この部分と一体感を持たせるための加工のようです。
(画像:Mac Rumors)
背面はすべて金属製とされ、上部と下部にラインが入っています。ラインの色は、それぞれのボディカラーに合わせたものになるようです。

(画像:nowhereelse.fr)
背面にある iSight カメラは出っ張った形になるようです。True Tone フラッシュは細長い形から円形になります。
(画像:Mac Rumors)
iPhone をロックできるボタン(電源ボタン)は、右側面に移動します。iPhone 6 はサイズが大きいため、これまでのボタン位置では指が届かない可能性を考え、位置を変えたのかもしれません。
音量調整ボタンは細長くなります。すでに第5世代 iPod touch で採用されているデザインです。
流出したとされる iPhone 6 用パーツの色から、カラーバリエーションは『シルバー』・『ゴールド』・『スペースグレイ(ブラック?)』の3色になるとみられています。
(画像:nowhereelse.fr)
iPhone 6のサイズと重さ
これまでの噂を元に、iPhone 6 のサイズと重量を表にまとめました。比較対象として、iPhone 5s・iPhone 5c・iPhone 5・iPhone 4s・iPhone 4 の情報も載せています。
iPhone 6 | iPhone 5s/5 | iPhone 5c | iPhone 4s | iPhone 4 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
4.7インチ版 | 5.5インチ版 (2号機) |
|||||
高さ | 138.14ミリ? | 158.07ミリ? | 123.8ミリ | 124.4ミリ | 115.2ミリ | |
幅 | 66.97ミリ? | 77.79ミリ? | 58.6ミリ | 59.2ミリ | 58.6ミリ | |
厚さ | 6.9ミリ? | 7.1ミリ? | 7.6ミリ | 8.97ミリ | 9.3ミリ | |
重量 | 不明 | 184.6グラム? | 112グラム | 132グラム | 140グラム | 137グラム |
レンズの出っ張り | 0.77ミリ? | 0.67ミリ? | – | – | – | – |
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
→【iPhone 6の噂】4.7インチ版と5.5インチ版のサイズが判明? 請負企業から資料流出か。
iPhone 6のレビュー動画がすでに登場
実際に iPhone 6 で iOS 8 を使ってみせる動画が多数公開されています。動画に登場する iPhone 6 が本物なのかは分かっていません。
iPhone 6 のスペック
これまでの噂を元に、iPhone 6 のスペックを以下の表にまとめました。比較対象として、iPhone 5s と iPhone 5c のスペックも載せています。
iPhone 6 | iPhone 5s | iPhone 5c | ||
---|---|---|---|---|
4.7インチ版 | 5.5インチ版 | |||
容量 | 16GB・32GB・64GB・128GB? | 16GB・32GB・64GB | 16GB・32GB | |
プロセッサ | A8プロセッサ(64ビット)? | A7プロセッサ(64ビット) M7コプロセッサ |
A6プロセッサ(32ビット) | |
最大クロック周波数 | 2.0GHz? | 1.3GHz | 1.25GHz | |
システムメモリ | 1GB? | 2GB? | 1GB | |
通信方式 | LTE-Advanced対応? キャリアアグリゲーション対応? 受信時で最大150Mbps? |
LTE対応 受信時で最大100Mbps |
||
Touch IDセンサー | ○? | ○ | × | |
ディスプレイ | 4.7インチ? 1,472×828px? |
5.5インチ? 1,704×960px? |
4インチ 1,136×640px |
|
iSightカメラ | 800万画素? | 800万画素? 光学式手ぶれ補正? |
800万画素 f/2.2の開口部 |
800万画素 f/2.4の開口部 |
FaceTimeカメラ | 210万画素? | 120万画素 | ||
True Toneフラッシュ | ○? | ○ | × | |
Wi-Fi | 802.11ac対応? | 802.11n対応 | ||
NFC | ○? | × | ||
気圧センサー | ○? | × | ||
バッテリー容量 | 1,810mAh? | 2,915mAh? | 1,560mAh | 1,510mAh |
128GBモデル
これまでの噂やアナリストによる予測では、iPhone 6 で 128GB モデルが登場すると考えられています。
その一方で、iPhone 6 の価格やスペックに関する噂では、128GB モデルへの言及がないこともあり、128GB モデルが確実に登場するかは見通せない状況です。
サファイアガラス製の液晶保護パネル
iPhone 6 の液晶保護パネルは、iPhone 5s のカメラレンズや Touch ID センサーに使われているのと同じ、サファイアガラス(サファイアクリスタル)製になると噂されています。これまでの iPhone では、強化ガラスが使われていました。
(画像:Mac Rumors)
しかし、サファイアガラスの製造が難しいことや、生産コストが高いことから、搭載されるのは一部の iPhone 6 のみに限られるとの噂もあります。
NFCによる支払い
iPhone 6 が NFC に対応することで、専用の読み取り機に iPhone 6 をかざして支払いを済ませられる『モバイル決済』が可能になると噂されています。
流出したとされる iPhone 6 のロジックボードには、NFC の制御に使うと思われるチップも見つかっています。
(画像:SonnyDickson.com)
さらに、Apple はクレジットカード会社や銀行と交渉を行っているとの報道もあり、NFC による支払い機能の噂は現実味を増しています。
ただし、日本では使えない機能になる可能性も否定できません。NFC と言っても、様々な規格が存在しているからです。
→iPhone 5は日本で使える「おサイフケータイ」になるのか?
もし Apple が独自の規格を打ち出すとなれば、それに対応した読み取り機の普及が課題になります。これらの問題をいかにして解決するのかに注目です。
iPhone 6の発売日
4.7インチ版 iPhone 6 については、9月19日(金)発売が有力視されています。5.5インチ版については発売が遅れるとの噂がある一方で、4.7インチ版と同じ日に発売されるとの噂もあります。
5.5インチ版iPhone 6の製品名
5.5インチ版 iPhone 6 の製品名として噂されているのは、『iPhone 6 Pro』・『iPhone 6 Air』・『iPhone 6L』・『iPhone 6 Plus』です。どれが最も有力なのかは分かっていません。
4.7インチ版 iPhone 6 は、そのまま『iPhone 6』になるようです。
AppBankと一緒に盛り上がろう!
今回のスペシャルイベントは、Apple が動画で中継を行います。以下のウェブページで配信される予定です。
Apple – Live – Countdown to the Apple Special Event
もちろん、AppBank でも実況を行います。一緒に盛り上がりましょう!
→【ニコ生】AppleのiPhone 6発表会(9月10日午前2時)をリアルタイムでレポート!
参考(順不同)
- With one day to go, a flurry of additional iPhone 6 videos posted | 9to5Mac
- Apple – iPhone – 比較
- Shatterproof and water-resistant? Full iPhone 6 spec list contains surprises | Cult of Mac
- 次期「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」のラインアップ構成は現状維持か? | Rumor | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
- iPhone 5c Teardown – iFixit
- Both 4.7-Inch and 5.5-Inch iPhone 6 Models Reportedly Launching on September 19 – Mac Rumors
- Rear Camera of 5.5-Inch iPhone 6 With Optical Stabilization and Other Parts Shown in New Photos – Mac Rumors
- Apple Negotiates Lower Transaction Fees With Credit Card Issuers for Mobile Payments Initiative – Mac Rumors
- New iPhone 6 Images Depict Rear Shell and Front Panel Together for the First Time – Mac Rumors
iPhone 6をオンライン予約でゲットしよう!
お店に行かなくてもゲットできるぞ! → iPhone6をオンラインで予約する!