iPhone 6sで使いたい! 3D Touch対応アプリ続々登場

先日発売された、iPhone 6s/6s Plus。新しいiPhoneには、画面を深く押し込むとメニューが表示される新機能「3D Touch」が搭載されています。

3D Touchについてはこちら → iPhone 6s/6s Plusの3D Touchでアプリを切り替えよう

発売に合わせて、3D Touchに対応したアプリが続々登場していますよ。

Evernote

まずは、ノートや写真をまとめて保存できる『Evernote』。アイコンをギュッ押せば新規ノートをパッと作成きます。

150928_3dtouchapp - 01
150928_3dtouchapp - 02


Dropbox

クラウドサービス『Drobox』も対応。すぐにファイルをアップロードできますよ。

150928_3dtouchapp - 03 150928_3dtouchapp - 04


Things

タスク管理アプリ『Things』も対応しました。アプリを起動せずにすぐタスクを入力できます。思いついたタスクも素早くメモ!

150928_3dtouchapp - 05 150928_3dtouchapp - 06


Instagram

ユーザー数が4億人を突破した写真共有アプリ『Instagram』。

写真のアップロードや検索、ダイレクトメッセージなどに簡単にアクセスできます。

150928_3dtouchapp - 07 150928_3dtouchapp - 08


Shazam

流れている曲を探してくれるアプリ『Shazam』。

その瞬間流れている音楽を探すならやはりスピードが重要!3D Touchを使えばすぐ検索できますよ。

150928_3dtouchapp - 09 150928_3dtouchapp - 10


AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す