Gmailのメールアドレスを増やす方法

iOS 10でのGmail設定方法はこちら。
Gmail・Google カレンダーとiPhoneの同期方法【iOS 10】

(2016年10月24日 追記)

———

Gmail


© 2015 Google Inc.

『Gmail』には、メールの受信に使えるメールアドレスを増やせる機能があります。どのアプリからでも簡単に使えるので、ぜひお試しください。

何のためにメールアドレスを増やすのか

用途ごとにメールアドレスがあるとメールの管理が楽です。たとえばメールマガジン用・ネットショッピング用・個人用と分けておけば、宛先からメールを振り分けられます。

その反面、実際にメールアドレスを複数持つとアカウントの管理が大変です。iPhoneではいくつもメールアカウントを登録し、それぞれ受信しなければなりません。

そこで、Gmailのエイリアス機能が重宝します。

Gmailのエイリアス機能を使う

この機能を使えば、メールアドレスを自由に作成できるうえに、1つのGmailアカウントで作成したアドレス宛に送られてくるメールをまとめて受信できます。

メールアドレスを増やす方法

メールアドレスを発行する手続き、Gmailへのログイン・アプリのインストールなどは必要ありません。

たとえばメールの配信先としてメールアドレスを登録する際に、いつものメールアドレスに手を少し加えるだけです。

もしあなたのメールアドレスが「○○○○@gmail.com」なら、「@gmail.com」の前に「+」を入れます。そのあとに好きな英数字を入れましょう。

もし「+appbank」とするのであれば、入力するメールアドレスは「○○○○[email protected]」になります。

Gmail


これで「○○○○@gmail.com」とは別の「○○○○[email protected]」というメールアドレスが使えるようになります。

メールを受信する方法

元のメールアドレスである「○○○○@gmail.com」宛のメールが受信できる状態であれば、そのままで「○○○○[email protected]」宛のメールも受信できます。

Gmail


iPhoneのメールアプリでもGmailアプリでも、PCのメールソフトでもOKです。

試しに自分宛に送ってみましょう。

Gmail


注意点:送信はできない

このエイリアス機能でつくったメールアドレスは受信専用です。

たとえば「○○○○+ap[email protected]」では送信できず、送信元は必ず元のメールアドレスである「○○○○@gmail.com」になります。

したがって、誰かとメールをやり取りする際のメールアドレスとしては使えません。

参考

アドレスのエイリアスの使用 – Gmail ヘルプ

Gmail - Googleのメール ・販売元: Google, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 仕事効率化
・容量: 18.7 MB
・バージョン: 4.4.0
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す