【2016年版】LINE(ライン)にメールアドレスの登録・変更・削除方法

LINE(ライン)小技 夜中の通知を一時停止する方法

lineラインLINE小技通知一時停止方法


© LINE Corporation

この記事では、夜中のLINE(ライン)通知を一時停止する方法をご紹介しています。

ほとんどの人が友だちと連絡を取るのに『LINE(ライン)』を利用していると思います。

しかし、「寝ているときに通知が来て目が覚めてしまった」などという経験したことがありませんか?LINE(ライン)は、手軽にメッセージを送信することができて便利ですが、夜中に起こされるのは困りますよね。

でもこういったことを解決するため、夜中に通知が来ないようにする設定があるんです。これで通知を気にせずにぐっすり睡眠がとれるかもしれませんよ。

LINE(ライン)の最新情報はこちらから
LINE(ライン)使い方完全ガイド LINEの機能・疑問を徹底解説!

夜中にLINE(ライン)の通知をオフにする方法

設定はとっても簡単です!

LINEを移動したら、まず「設定」をタップし、「通知」を選択します。

lineラインLINE小技通知一時停止方法その他で設定を選択 lineラインLINE小技通知一時停止方法設定で通知を選択


「一時停止」という欄がオフになっているので、タップしてください。
そして「午前8時まで停止」をタップすると翌朝の8時まで通知が来なくなりますよ。

また「1時間停止」をタップすると、タップしてから1時間の間、LINEの通知が来なくなります。会議など少しの間だけ通知を止めたいってときに使えますよ。

lineラインLINE小技通知一時停止方法設定で一時停止を選択 LINEの設定で一時停止の午前8時まで停止を選択


他にもLINE(ライン)にはたくさんの小技があります!

LINEの裏技や使い方、スタンプ情報はこちら

LINE ・販売元: LINE Corporation
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
・容量: 147.1 MB
・バージョン: 6.6.1
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す