目次
Androidの場合(エリアメール)
▼まずは「災害用キット」アプリを開きます。初期位置は画面上部に格納されていることが多いので、スライド操作をして探しましょう。

▼緊急速報「エリアメール」をタップして、先に進みましょう。

▼右上の3つの点をタップすると……。

▼メニューが表示されるので、そこで「設定」をタップ。

▼ここで「受信設定」をオンオフできます。オンにしたい場合はチェックを入れ、オフにしたい場合はチェックを消しましょう。

最後に:絶対にメイン端末は設定をオンにしておくこと!
繰り返しになりますが、災害による緊急速報は命にかかわる場合もあるので、絶対に通知をオンにしておくことが原則です。音がうるさいと感じるのは、むしろ寝ている時などに警報が来ても安心だということの裏返しですしね。
何かの理由でメイン端末の設定を一時的にオフにすることがあったとしても、必ず早めに設定を戻して、通知をオンにしておきましょう。
もし災害の心配がある際は、ちゃんと緊急速報の設定がオンになっているか確認しておくこともおすすめです。くれぐれも、設定確認の際に間違って通知をオフにしないようにご注意ください!
![]() |
・販売元: iTunes K.K. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ユーティリティ ・容量: 39.5 MB ・バージョン: 1.2.1 |