【LoL】リアルすぎるゆるキャラ「ロルくん」登場。ライアットゲームズが新規獲得に本腰


ライアットゲームズが運営するPCオンラインゲーム『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』が、本作の未経験者に向けたWEB CMを公開しました。

ステージに立っているほかのキャラクターとは一味違う「ロルくん」が登場し、ゲームが好きな人に向けて大切なメッセージを送っています。

「だからこそ俺はこの遊び方を選ぶ」

この「ロルくん」、「ロールキャベツ」と『LoL(ロル)』をかけたキャラクターなわけですが、当然ゲーム内には登場しません。日本国内プロモーション用に作られたオリジナルキャラクターです。

見た目もさることながら、ゆるキャラが集まるステージイベントとかけ離れたメッセージ内容と壮大なBGMが強烈な印象を与えます。

▼よく見ると画面中央に『LoL』のマスコットキャラクター「ポロ」(白くて舌を出しているキャラ)もいますね。


今後もこの「ロルくん」を使ったCMが登場するのでしょうか。ちなみに筆者は結構好きなほうです。

『LoL』が1分でわかる紹介動画も

こちらは先日公開された『LoL』が1分でわかる紹介動画です。「名前は知ってる(聞いたことがある)けど、実際どういうゲームなのか知らない」という方はぜひご覧ください。

入門者向け番組が8月15日から放送開始

『LoL』の入門者向けの新番組「GGTV」が8月15日(水)20時より配信開始。

番組内では、「ジグス」役の声優で『LoL』プレイヤーでもある花江夏樹さん、お笑いコンビ「次長課長」の井上聡さん、「インパルス」板倉俊之さんをはじめ、豪華なメンバーが出演します。

出演者の中には本作を初めてプレイする方もいるので、この番組を見て、あなたも一緒に『LoL』を始めてみてはいかがでしょうか。

ライアットジャパンの本気は日本のゲーマーに届くのか

『LoL』は、2009年にアメリカでサービスが開始され、多くのプレイヤーを獲得。2016年時点で、全世界で1億人のプレイヤーがいることが発表されました。多すぎてピンとこないかもしれないですが、テニスプレイヤーの世界人口よりも多いそうです。

そして日本国内にサーバーができたのが2016年。当初はチャンピオン(キャラクター)の声を担当する声優さん推しでプロモーションをしていたように感じましたが、あまりユーザーは定着しませんでした。

そこから2年。それまであまり表立ったプロモーションはしていませんでしたが、「esports」という言葉が日本でも少しずつ広まり、世間の注目度が高まってきたタイミングでライアットゲームズが本腰を入れてきました。

筆者も2016年の夏ごろから本格的にプレイし始め、今でも毎日のように友人と共に楽しんでおり、国内公式リーグ「LJL」も全試合見るハマりっぷりです。

PCのスペックもそこまで必要としませんし(そこそこのスペックを持ったノートPCでもやれます)、基本プレイ無料です。お金がかかるのは手早くチャンピオンを購入したり、スキンを購入するときだけ。

最近スマホゲームに飽きてきたという方、この夏『LoL』デビューしてみませんか? ゲームクライアントのDLは『リーグ・オブ・レジェンド』公式サイトからどうぞ!

▼こちらは『LoL』プレイヤー向けのコミュニケーションアプリです。このアプリでゲームをプレイすることはできません。

リーグ・オブ・レジェンド・フレンズ ・販売元: Riot Games
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
・容量: 134.7 MB
・バージョン: 1.4.2

© 2018 Riot Games, Inc. All rights reserved. Riot Games, League of Legends and PvP.net are trademarks, services marks, or registered trademarks of Riot Games, Inc.

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す