賃貸もOK! テープで張るだけ次世代スマートロック「GIMDOW」
スマホなどの電子機器を使用して、鍵の開け閉めが出来るスマートロック。便利なことに加え、セキュリティ面に特化していることでも注目が集まっています。
ですが「うっかりスマホを自宅に忘れてしまい、締め出されてしまった…。」なんて声も。そこで今回紹介するのが、締め出しをゼロにするスマートロック「GIMDOW(ジンドウ)」。開錠方法を3パターン用意している次世代のスマートロックです。
「GIMDOW(ジンドウ)」とは?

鍵を無くす、忘れる、探すといったことから解放してくれるスマートロック。クラウドファンディングサイトの「CAMPFIRE」にて公開中のプロジェクトです。
暗証番号×スマホアプリ×バックアップキーの3つの開錠&施錠方法が使えるので、「スマホを自宅に忘れて締め出されてしまった」なんてリスクをゼロに。取り付けも簡単で、賃貸の方でも問題ないのは魅力的です。スマートロックの設置を検討している方にはオススメ!
暗証番号で簡単開錠&施錠
設定した暗証番号を指で入力することで開錠&施錠可能。これがスマホが無くても問題ない理由なんですね。自宅にスマホを忘れたり、充電が切れてしまったりと、さまざまなトラブルを想定して開発されたスマートロック。カギを探す手間が無くなるのは嬉しいですよね。
「のぞき見により暗証番号がバレてしまうのでは?」なんて心配される方はご安心ください!ランダムに前後に適当な数字を入力できる、のぞき見防止策を採用。暗証番号がバレるリスクを限りなくゼロにしてくれます。

スマホアプリにも対応
スマートロックと言えばスマホで開錠&施錠ですよね!「GIMDOW(ジンドウ)」のアプリでは開錠&施錠に加え、友人が一時的に開錠できるアクセスキーを発行したり、誰がいつ出入りしたか履歴を確認できたりするさまざまな便利機能が搭載されています。詳しい4つのアプリ機能については画像をご覧ください。

バックアップキーが付属
スマートロック本体の電池切れにはバックアップキーで対応。すべての想定されるトラブルを回避する、別格のスマートロックだと言えるでしょう。

約5分で完了!女性でも簡単に取り付け可能
取付方法はテープをはがして張り付けるだけ!ネジで固定するなどの面倒な作業がないので女性でも安心です。強力な両面テープで設置するので、はがれる落ちる心配もなく、賃貸やレンタルオフィスでも使用可能。さまざまなシーンで活躍することが予想されます。対応してるドアタイプについては画像を参考にしてくださいね!

単3電池を使用
「GIMDOW(ジンドウ)」は単3電池を使用。4本の電池で約300日以上稼働してくれます。1日10回開錠した場合で300日以上稼働するとなると、一般家庭なら年に1回電池交換すればOK。電池残量はアプリでスマートに確認しちゃいましょう。

スタイリッシュなデザイン
シルバーで無駄のないデザインが特徴。どんなドアにも違和感なく馴染むようにデザインされました。世界3大デザイン賞の1つである「レッド・ドット・アワード」を受賞している実績からも、優れたデザイン性だということがわかります。
次世代スマートロックを使いこなそう
今回は暗証番号×スマホアプリ×バックアップキーの3つの開錠&施錠が可能となった、次世代のスマートロック「GIMDOW(ジンドウ)」についてまとめてみました。経済面、セキュリティ、利便性に優れたスマートロックで最新の生活を過ごしてみてはいかがでしょうか!
こちらのプロジェクト期間は2020年7月30日まで。気になる方はお早めにどうぞ!
【GIMDOW(ジンドウ)】の詳細はこちら→【手ぶらで解錠!テープ貼付けで簡単取付!次世代スマートロックGIMDOWジンドウ】
(文:★たむり★)
(編集:momozou)
画像はCAMPFIREより
![]() |
・販売元: Makuake, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 49.9 MB ・バージョン: 1.7.23 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
\ 最新記事 /
![]() 「iPhone 15 Pro」のバッテリーが〝膨張した〟との報告、原因は? |
![]() 10月4日に「Pixel 8」と同時発表されそうなGoogle新製品3つ #MadeByGoogle |
![]() iPhoneのUSB-C搭載が〝9年も遅れた〟ワケ |
![]() 「iPhone 15 Pro」の〝Amazon高評価アクセサリー〟5つを実際に買ってレビュー |
![]() しゃべり始める「ChatGPT」ついに音声会話対応でApple「Siri」キラーが覚醒 |
![]() Google「Pixel 8」価格・スペック・サイズの〝最新版〟リーク |
![]() 「iPhone 15」ケース選びは〝コレ〟に要注意! |
※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。