【ポケモンGO】ステッカーがポケストップからドロップする確率は? 100回ポケストップを回して検証してみた!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

ポケストップ100回転後のステッカーの数は以下の通り。

▼フシギダネのステッカーが3個増加。


▼ここは「Pokémon GO Fest 2020」限定ステッカーなので変化なし。


▼ヒトカゲのステッカーが1つ増加。両端のステッカーは有料のものなので増加しません。


▼ゼニガメのステッカーが2つ増加。


▼ピカチュウのステッカーが1つ増加。


というわけで、ポケストップ100回転で7つのステッカーを入手できました。

あれ、新しいステッカーも出てないし思ってたより増えなかったぞ…汗

どうやら100回転では足りない様子。次回は500回転くらいで検証してみます。新しいステッカーが出るまで帰れません的な縛りをつけるのも楽しそうです(白目)。

▼ちなみにですが、新たに追加された有料ステッカーはどれも可愛いものばかり。これはマリル。


▼ギフトのステッカー。thank youと文字が入っているので、フレンドさんとのコミュニケーションに使いやすそうです。


▼なんだか無気力なヤドン。個人的には一番好きです(笑)。


ゲームの攻略に直接必要になるアイテムではありませんが、収集癖のあるトレーナーさんにとっては沢山集めたくなってしまいますよね(筆者はそのクチ。上限いっぱいまで集めたいです)。

気が早いですが、新たなデザインのステッカーも楽しみです!

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次