複数条件での検索のための「&」コマンド
上記で紹介した「日数」コマンドと合わせて覚えておきたいのが、複数の条件を満たす要素を検索するための「&」のコマンド(半角で入力してください)。
▼先ほど紹介した「日数」のコマンドに「&」を追加し、その後に「ゴースト」と入力すると、3日以内にゲットしたゴーストタイプを含むポケモンのみが表示されます。

▼さらに「&とくべつ」と追加すると、仮装をしたヤミラミやゲンガーのみが抽出可能だったりします。

「&」コマンドを使いこなすと、ハロウィンイベント中にゲットしたゴーストタイプのポケモンの中から、一定のステータスを持つポケモンだけを抽出するというような事も可能(この条件の場合、“日数0-5&ゴースト&3*&4*”と入力すればOK)となるのでとっても便利!
ある条件を除外する「!」コマンド
「&」とセットで覚えておくと、かなり便利なのが「!」のコマンド。「!」のコマンドは、特定の条件を除外して検索したいときに使用するコマンドとなります。
▼こちらは一例。3日以内にゲットしたポケモンから仮装をしたポケモンのみを「日数0-3&!とくべつ」と入力する事で除外しています。

除外のコマンドを使いこなせば、特定のタイプ以外を検索したり、指定の技を覚えていないポケモンだけをまとめて抽出したり、ステータスの低い個体だけを抽出したりと、主にまとめてポケモンを送りたい場合に非常に役立つことが多いですよ!
博士に送ったときのアメが2倍になるのは「ハロウィンイベント」が開催されている11月4日11時まで!
ボックス整理をする大チャンスなので、是非断捨離にチャレンジしてみてくださいね!
断捨離の過程で、「こんなポケモンを持ってたのか!」という発見もあるかも…(笑)。
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】スペシャルリサーチ「怨念の謎を解け!」のタスクとリワード報酬の内容一覧。ガラルデスマスやミカルゲがゲット可能! |
![]() 【ポケモンGO】タイムチャレンジ「メガゲンガー」のタスクとリワード報酬一覧。クリアすると仮装ゲンガーやメガエナジーが大量にもらえるぞ! |
![]() 【ポケモンGO】仮装したゲンガーの入手方法は? メガシンカさせることが出来るのかもチェックしてみた! |
![]() 【ポケモンGO】仮装したヤミラミの入手方法は? どうやら色違いも実装されているらしい…! |
![]() 【ポケモンGO】今使いたいボックス検索コマンド集! 伝説ポケモンのアメを大量ゲットできるかも? |
![]() 【ポケモンGO】タイムチャレンジ「マスタリーシリーズ:ゴースト」のタスクとリワード報酬一覧。色違いフワンテがゲットできるかも…! |
![]() 【ポケモンGO】色違いのメガゲンガーを作ってみました! 真っ白なボディの高級感がステキ!! |