マルタ、ペルセウス、源頼光の評価をモンスト攻略班が徹底解説! オススメのわくわくの実も!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

ペルセウスのステータスと評価

獣神化:無慈悲なる魔物殲滅の英雄 ペルセウス

モンストペルセウスステータス



▼副友情コンボはこちら

モンストペルセウス副友情コンボ


ペルセウスのおすすめ「わくわくの実」

※おすすめ順に記載しています。

  1. 速必殺の力→味方を強化できるバフSSをより早いターンで使えるようにする
  2. 撃種の絆・加撃→ほかのキャラとの相乗効果を図る
  3. 将命削り/兵命削り→ステージ開始時に敵のHP減らしでサポート力をあげる

ペルセウス獣神化の評価点数(10点満点)

アルト:【9.0点】

ペルセウスは、「地雷」「ワープ」「変身魔法陣」の頻出ギミックに対応可能。
この3種類に対応可能なのは、火属性ではペルセウスが初となります。

ペルセウス自身の能力は、サポートに特化。
「SSターンチャージM」で味方のSSを短縮可能。
ストライクショットのバフ効果で、味方の攻撃力を大幅にアップ(※1段階目で約1.35倍、2段階目で約1.5倍)。
「白爆発 EL」で味方の友情コンボを誘発、さらに「友情アップ(※1.25倍)」で威力を上げられる、といった性能を持ちます。
わくわくの実は「速必殺の力」がオススメ。

ペルセウス単体では火力を出しづらいのが玉にキズですが、サポート専門要員としては非常に優秀。

マナTwo for allローレライなど、「超砲撃型を開放済みの強友情持ち」と組み合わせることで、真価を発揮すると言えるでしょう。

現状では、「覇者の塔」などの毎月登場するイベントを、より楽にクリアしたい場合などにオススメのキャラです。

ブラボー成田:【9.0点】

基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。

【プラス点】

・超スピード型でさらなる強化が可能【+0.5点】
・3つのギミックに対応【+1.5点】
・サポート性能○【+2.0点】

【マイナス点】

なし

【コメント】

トータルで9点です

サポート性能がとにかく高い!
初期の頃は、星5のバフSSキャラを編成して〜なんてことをしておりましたが、
そんな感覚を思い出させてくれるようなキャラです。

しかし、個としての能力もかなり高いのがウリ。
ワープが3つ以上登場する環境では、攻撃力は3万を超えます。

とりあえず編成に迷ったら「ペルセウス」を1体入れておく。みたいな時代がくるかもしれません。

ペルセウスのみんなの反応まとめ

まとめ

サポート性能の高さに注目が集まっておりました。
超砲撃型の「マナ」と組み合わせている方が多かったです。

超砲撃型キャラが増えつつあるので、いろんな組み合わせが増えてきそうですね。

モバイルバッテリーがあれば
外でモンストを長時間プレイしても安心!
超大容量40000mAh
モバイルバッテリーが脅威の88%オフ(¥25,990 → ¥3,190 税込)
商品の詳細情報をAmazonで確認する
 

セールが終了していたり、値段が変更されている場合がありますので詳細はAmazonにてご確認ください

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294058 sp_id=4294059]

モンストの最新情報はこちら

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

モンスト宿命の討魔録 性能評価とみんなの反応まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次