Visaが仮想通貨決済への対応を正式発表、Crypto.comと共同で試験運用中

クレジットカード決済の最大手VISA(ビザ)が仮想通貨(暗号資産)による決済に対応すると正式に発表しました。

» Digital currency comes to Visa’s settlement platform

VVisaの仮想通貨対応の概要

今回、Visaによる決済対応が発表されたのは「USDC」という米ドルの価格に連動するステーブルコインの一種です。なお、「USDC」はERC20互換のトークンであるため、ポルカドットやカルダノの追い上げを受けるイーサリアリアムにとっては強い追い風となりそうです。


現在、Visaは仮想通貨ウォレットやDeFiサービスを提供するCryto.comと共同で試験運用を行なっており、2021年中により広くのパートナーとの提携を開始する見込みであるとしています。

記事作成時点において、日本での展開は未定ですが「Cryto.com」に登録して待っていれば、一番乗りができるかもしれません。

» » » Crypto.comに無料登録する


-
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す