ダイ獣神化の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
アルト![]() |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“グロウスフィア”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田![]() |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト:【10.0点】 |
ダイ(獣神化)は、殴りも友情コンボも強烈なアタッカータイプのキャラ。
「カウンターキラー」のアビリティを持ち、攻撃を受けた相手には1.5倍のダメージを与えることが可能です。
さらに「超アンチ重力バリア」と「超アンチ減速壁」を所持しており、加速しながら殴れる点も優秀ですね。
特筆するべきはストライクショットの威力。とくに追撃に要注目です。
キリトや空閑遊真のようにボス必中であり、しかもリヴァイと同じく弱点にも必中なので、ゲージ飛ばしも容易いフィニッシャーとして活躍できます。
火力には伸びしろもあり、超戦型(1.2倍以上)×カウンターキラー(1.5倍)×ドラゴニックオーラ発動(1.2倍)で、2.16倍以上にダメージアップが可能。
優先的に戦型解放しておきたいキャラと言えるでしょう。
ブラボー成田:【9.5点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・強力な友情【+1.0点】
・ゲージ飛ばしが可能なSS【+1.5点】
・3つのギミックに対応【+2.0点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで9.5点です。
1番の注目点は超火力のワンパンまで可能な強力なSS。
なんといってもこのSS、ボス&弱点必中というスーパーぶっ壊れ仕様。
水属性のワンパン枠はかなり希少なので、絶対にゲットしておくべきキャラと言っても良いでしょう!
さらにSSだけでなく、友情コンボも強力。
友情には、あの「オートジャベリン」所持。
「カウンターキラー」と「友情ブースト」が乗れば凄まじい威力となります。
ダイ獣神化の適正クエスト
ダイ獣神化は、「重力バリア」「ウィンド」「減速壁」のギミックが登場するクエストで活躍できます。
![]() |
真・ガラハッド【超究極】 ※変身魔法陣に注意 |
![]() |
未開の大地【拠点11】 ※変身魔法陣に注意 |
![]() |
カイン【超絶】 |
![]() |
モラル【轟絶】 ※ブロック非対応 |
![]() |
アルカディア【爆絶】 ※ブロック非対応 |
追撃のアバンストラッシュ発動時はブロックも無視して、ボス弱点へ直進。
ギミックが一部合わないクエストでも、ストライクショットでのワンパン要員として活躍が可能です。
ダイ獣神化のおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | × | × |
火・弐 | × | △ |
水・壱 | × | ◯ |
水・弐 | ◯ | × |
木・壱 | × | × |
木・弐 | × | × |
光・壱 | × | × |
光・弐 | △ | △ |
闇・壱 | ◯ | × |
闇・弐 | △ | △ |
ダイ獣神化のおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃▶超火力のストライクショットをさらに強化
- 同族の絆・加撃速/加命撃▶さらに攻撃力をアップ
- その他、加撃系全般▶さらに高みを目指す
ダイ獣神化の「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度
◯:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもOK
×:使わないほうが良い
レベルの書 | 戦型の書 |
---|---|
◯ (友情コンボとステータスの底上げが可能) |
◯ (火属性の敵に対して火力が20%以上アップ) |