「人造天使」カノンの評価点数(10点満点)
アルト:【9.0点】 |
「人造天使」カノンは、希少&強力な「グロウスフィア」の友情コンボを所持。
高火力かつ広範囲に攻撃可能で、通常クエストから高難易度系まで周回効率の向上に貢献します。
ベースアビリティの「弱点キラー」も乗る点が強力。
また、グロウスフィア持ちでラックスキルに「友情コンボクリティカル」を持つキャラは初です。
出現確率は低いものの、発動時には強烈な殲滅力を発揮できます。
そしてストライクショットも優秀。
いわゆる「大号令SS」で敵全体へまんべんなくダメージを与えられるうえ、弱点強化の効果も付くのがポイント。自身の弱点キラーとの相性がバッチリで、ボスへのフィニッシャーとしても活躍できます。
カノンの設定として、「天界に存在する天使たちの力をコピーして……」とありますが、ルシファーが初めて登場した時に感じた『これって……どんなクエストもルシファーでOKじゃない?』を、再び感じさせてくれることに期待したいところです。
※カノンの設定はこちら
→【公式】XFLAG DICTIONARY モンスターストライク - カノン
ブラボー成田:【10.0点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・超スピード型で更なる強化が可能【+0.5点】
・「弱点キラー」を所持【+0.5点】
・「グロウスフィア」を所持【+1.0点】
・超強力なSSを所持【+1.5点】
・3つのギミックに対応【+1.5点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで10点です。
【3つのギミックに対応】
重力・ワープ・減速壁の3つに対応可能。
現時点でこの3つのギミックに対応できるのは「カノン」のみ。
汎用性の高さが伺えますね。
【グロウスフィアを所持】
超強力な友情「グロウスフィア」を所持。
素アビに「弱点キラー」を持っているため、弱点を持つ敵に対しては1.5倍乗るのが超強力!
サブ友情の「スピードアップ」で味方のサポートができるのもGOOD!
【その他】
汎用性の高い対応ギミック・強SS・強友情、と「カノン(人造)」は普段使いでの活躍が見込めそうですね。
つまり「カノン(覚醒)」→高難易度特化。「カノン(人造)」→普段使いと、1体持っているだけで幅広く使い分けができるので、1体は必ず持っておきたいキャラですね。
「人造天使」カノンの適正クエスト
「人造天使」カノンは「重力バリア」「減速壁」「ワープ」が登場するクエストで活躍します。
カルナ【轟絶・究極】 | |
ヘルヘイム【爆絶】 | |
李牧【激究極】 | |
シーラ【モンスポット・超究極】 | |
覇者の塔 27階 |
ほかにも通常クエストの周回要員としても大活躍。
「グロウスフィア」は無属性なので、属性不利のクエストでも火力でねじ伏せることが可能でしょう。
「人造天使」カノンのおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | × | × |
火・弐 | × | × |
水・壱 | × | ◯ |
水・弐 | ◯ | × |
木・壱 | ◯ | × |
木・弐 | △ | ◯ |
光・壱 | × | × |
光・弐 | △ | △ |
闇・壱 | ◯ | × |
闇・弐 | △ | △ |
「人造天使」カノンのおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃▶弱点キラー×超AWが乗る直殴りを強化
- 熱き友撃の力▶友クリの発動にも期待が持てる、強力な友情コンボを強化
- 同族の絆・加撃速/加命撃→さらに攻撃力をアップ
「人造天使」カノンの「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度
◯:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもOK
×:使わないほうが良い
レベルの書 | 戦型の書 |
---|---|
◯ (友情コンボとステータスの底上げが可能) |
△ (壁にふれると加速するなどの恩恵を得られる) |
「人造天使」カノンに対するみんなの反応&評価(5点満点)
※実装前から反応と評価を募集
みんなの反応 | 点数 |
---|---|
ビジュも性能も良き! | 5点 |
キラー持ちのグロウスフィアかぁ… 砲撃型ならまじの壊れだったんだけど、スピード型でも火力えぐそう。しかもSSが号令+弱点強化とかいう性癖にぶっ刺さるよね。相性いいし。 |
5点 |
3ギミック対応で汎用性そこそこ高い 弱点キラー×グロウスフィアはかなりハイスペック 大号令×弱点強化SSも加速も高難易度にてありがたい そして一番の驚きは人造カノンもダウトに行けること |
5点 |
弱点キラー持ちのグロウスフィアは正直楽しみで仕方ない。スピードアップでサポートできるのもいい。SSで弱点効果をあげれて、自身でも超スピード型や弱点キラーで沢山殴れていいと思う。 | 5点 |
【アビリティ】 「重力バリア」、「ワープ」、「スピードダウンウォール」の3つに対応可能で、ワープが出現するクエストでは自身の火力をアップでき、ベースアビリティに「弱点キラー」を持っているため、敵の弱点ヒット時に自身の火力もアップできる。 【SS】 大号令SSがクエストのフィニッシャーとして使える。また、敵のヒット時に弱点効果をアップさせるのでベースアビリティの「弱点キラー」との相性が非常に良く、SS使用後も敵にダメージを稼ぎやすくなる。 【友情コンボ】 「グロースフィア」は、高火力な友情コンボで、無属性のため属性効果の影響を受けない。しかし、ランダムにステージ上を動き回るので、敵のダメージにムラが出やすい。「スピードアップ」で、味方のサポートが可能である。 |
5点 |
号令SS+弱点効果upが期待 | 4点 |
にわかだからどこで適正~とかはわからないけど、弱点キラーと弱点露出の相性はとんでもないので強そう | 4点 |
弱点キラーと友情クリティカルでグロウスフィア最強になるんだねかわいい | 4点 |
スペックはそれなりに高いから今後に期待。最近木属性の貫通重力ワープのキャラが増えているからもしかしたら? | 4点 |
周回が楽そう | 4点 |
浦島につかえるやつにしてほしかった | 3点 |
友情気になる | 3点 |
3アビ持ちではあるが全て必要とするクエストは少ないだろう。2アビに注目してもすでにキャラは豊富であるためどう張り合えるのか。 某キャラのグラススフィアの影響で期待している人は多いと思う。スピードアップ友情は貴重であるが「デットラビッツ」「リボン」 「八百万」などがいるため無理して引く人は少ないと思う。SSは大号令、弱点アップでアビの弱点キラーと相性はいい。最近のキャラは大号令SSが少ないので改めてこのSSの強さに気づけるきっかけになるし、何より使いやすい。自分が思う今のところの魅力はグロウスフィアぐらいかな。 |
3点 |
砲撃が良かったかなぁって | 2点 |
めっちゃ強いけど限定出る頻度抑えて | 1点 |
みんなの平均点(5点満点):4.5点
カノンの性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。