【ポケモンGO】伊藤園とタリーズはどちらを選ぶべき? ポイントは出現するアンノーン! ※追記あり

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

どちらかにしか参加不可。出現するアンノーンの型が違う点に注意

『伊藤園』と『タリーズ』のスペシャルリサーチはどちらに参加しても同じメリットがありますが、唯一の違いは出現するアンノーンの種類が異なっているという点。

【2021年10月20日(水)追記】
両方のチケット購入で両方の「アンノーン」が出現することが公式より明言されました。

▼公式画像によるとタリーズのスペシャルウィークエンドではLとT型のアンノーンが登場。


▼伊藤園のスペシャルウィークエンドではEとI型のアンノーンが登場するようです。


なお、色違いのアンノーンは出現しないとのことなので、純粋に“どの型のアンノーンが欲しいのか”という点で参加企業を選ぶのがオススメですよ。

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次