ウボ=サスラの評価・適正・わくわくの実をモンスト攻略班が徹底解説!
ウボ=サスラの評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
アルト![]() |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“アタッチボム”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田![]() |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト:【8.5点】 |
良い点1:「毒」の扱いに長けたキャラ
ウボ=サスラは強力な毒友情と毒メテオSSを所持。とくにSSの毒は固定系ではなく割合系のダメージを与えるタイプであることから、敵のHP量が膨大な高難易度系のクエストでも腐らない性能です。
また当てた敵の数が多いほど毒のダメージ量が多くなるため、ステージ開幕で雑魚も巻き込みつつボスにぶつければ、ダメージソースとして大きく貢献可能。加撃ラインの押し下げにも役立ちます。
良い点2:主要3ギミックに対応
ウボ=サスラはワープ、ダメージウォール、地雷の頻出ギミックに対応可能であり、連れていけるクエストが多いです。通常降臨から轟絶まで火属性のクエスト全般で幅広く活躍。持ち前の殴り火力と強力な友情コンボで、アタッカーとして優秀な働きが可能です。
気を付けたい点
減速壁や転送壁などの、比較的新しめなギミックに対応できないという点は気になるところ。現環境では文句なしに強いですが、今後も活躍の幅を広げられるかどうかは、これからの新規クエスト次第と言えるかもしれません。
ブラボー成田:【9.0点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
プラス点・マイナス点
【プラス点】
・アップポジションキラーを所持【+0.5点】
・比較的威力の高い友情【+0.5点】
・ぶっ壊れの毒SS【+1.5点】
・3つのギミックに対応【+1.5点】
【マイナス点】
なし
3つのギミックに対応
ダメウォ・地雷・ワープの3つに対応可能。
メインギミック3つの適正を持つため、非常に汎用性が高め。
最近のクエストと言うよりは、過去に登場したクエストで大きく貢献してくれそうです。
比較的威力の高い友情
「超強破裂斬撃弾」と「中距離貫通毒拡散弾 9」を所持。
どちらの友情も比較的威力が高く、アップポジションキラーが乗るため友情火力にも期待ができます。
ぶっ壊れの毒SS
SSは「チェイン毒メテオ」を所持。
これまでは限定キャラの「バサラ」しか持っていなかったため、知らない人も多いと思いますが……
実はこの毒メテオの毒は割合ダメージなのがぶっ壊れポイント。
2段階目では、敵6体に触れると敵の最大HPを20%×4ターン。つまり80%もの割合ダメージを与えられます。
毒によるダメージなので4ターンかかるとはいえ、ここまでの割合ダメージはコラボキャラなみのぶっ壊れSS。
バサラが持っているのは限定キャラということで、まだ納得してましたが、恒常キャラにこのSSはやりすぎだと思います(笑)
その他
現状は【轟絶】レクイエム・【轟絶】シュリンガーラなど過去の高難易度クエスト特化と言った印象。
しかしぶっ壊れの毒SSを持っているため、今後の活躍にも大いに期待したいキャラですね。
ウボ=サスラのおもな適正クエスト
ウボ=サスラは、おもに「ダメージウォール」「地雷」「ワープ」のギミックが登場するクエストで活躍できます。
![]() |
シュリンガーラ【轟絶・極/究極】 |
![]() |
レクイエム【轟絶】 |
![]() |
ゲヘナ【爆絶】 |
![]() |
アヴァロン【爆絶】 |
![]() |
覇者の塔【36階】 ※ほか、21階や26階も適正 |
ウボ=サスラのおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | ◯ | △ |
火・弐 | ◯ | ◯ |
水・壱 | ◯ | ◯ |
水・弐 | △ | ◯ |
木・壱 | × | × |
木・弐 | × | × |
光・壱 | ◯ | ◯ |
光・弐 | △ | △ |
闇・壱 | △ | ◯ |
闇・弐 | ◯ | △ |
黄金 | ー | ◯ |
ウボ=サスラのおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃▶超マイスイMとアップポジションキラーの効果が乗る直殴り火力を強化
- 速必殺の力▶強力な毒メテオSSをより早いターンで使えるようにする
- 同族の絆・加撃速/加命撃▶さらに攻撃力をアップ
ウボ=サスラの「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度
◯:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもOK
×:使わないほうが良い
レベルの書 | 戦型の書 |
---|---|
◯ (友情コンボとステータスの底上げが可能) |
△ (火属性の敵に対して殴りとメイン友情の火力が20%以上アップする) |