iPhoneが銃弾を止め「ウクライナ人兵士の命を救った」という動画は本当なのか?


Apple WatchやiPhoneなどのApple製品は、心電図、SOS緊急通報、転倒検知などの機能で、たくさんの命を救ってきました。そして先日には、iPhoneが銃弾を止め、ウクライナの兵士の命を救ったとされる動画が話題になっています。


*Category:テクノロジー Technology|*Source:9to5Mac ,Reddit

iPhoneが銃弾を受け止めウクライナ兵士の命を救う


動画はTwitterや海外掲示板Redditで拡散され、話題になっています。Twitterで共有された動画がこちら。

兵士のベストから引き出されたiPhoneは、デバイスの背面中央に衝撃を受け、スマートフォンを完全に粉々にしています。しかし弾丸は完全に貫通しなかったようです。

動画では、ベストの外側のポケットからiPhoneが引き出されています。とはいえ、iPhoneがなくても防弾チョッキが兵士を守っていたのかどうかは不明です。

この話題を取り上げたテック系メディア「9to5Mac」は、実際にiPhoneが弾丸を止めたのか、それとも動画のような出来事が起こったのか、確かめる術はないとした上で「もし本当であれば、信じられないようなシナリオだ」と指摘しています。

しかし、iPhoneだけで銃弾を止めたというのは、Redditのコメント欄でも若干疑問視されているようです。実際、YouTube上では、銃弾がiPhoneを容易に貫通することを実証する動画が数多く存在しています。


ありえるとすれば、防弾チョッキの上から銃弾があたり、衝撃を軽減したというところでしょうか。詳細は不明ですが、いずれにせよiPhoneをポケットに入れていた兵士が幸運であったことは間違いありません。

なお、魔改造したスマートフォンを販売しているCAVIARは、防弾仕様に改造したiPhoneも販売しています。とはいえ、同社の検証を見る限り、そのモデルですらも銃弾を完全に防げるわけではないようです。


\ 最新記事 /



※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。


AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す