【ポケモンGO】ふしぎなアメのオススメの使い道は? 整理整頓でバッグの容量を空けておこう【Pokémon GO Fest 2022 Sapporo(札幌リアルイベント)】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

図鑑埋めの補助にするのもあり

数百個単位でふしぎなアメが貯まっていて、尚且つこれからも増える予定のあるトレーナーさんの場合、各世代に存在する圧倒的なレア度を誇るポケモン達をゲットした際に、進化をさせて図鑑を埋めるために使用するのもアリ。

▼モノズや、


▼ヒトモシや、


▼キバゴや、


▼ジャラコなどはアメを集めるのが困難なので進化させる分くらいの数を交換してしまうのもあり!


新規追加されるポケモンを即進化or強化可能なようにストックするのもあり

ポケモンGO』には、今後もポケモンが多く追加されていきます。

現在実装されているのもほんの一部ですし、新たな「ウルトラビースト」や未だ登場していない「キョダイマックス」などの実装も控えているので、それらのシステムが実装されたときのために、無理に使わずに邪魔にならない程度にストックしておくのもオススメですよ。

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2 3 4

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次