Apple M1 Proより34%高速なAMD「Ryzen 7040」発表、AIエンジン搭載・省電力で〝30時間超〟駆動も可能な極薄チップ

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

AMDはCES 2023にて、最上位のモバイル向けチップ「Ryzen 7045」「Ryzen 7040」シリーズを発表しました。発表には同社CEOのリサ・スー氏が登壇しています。



*Category:テクノロジー Technology *Source:AMD(YouTube) ,wccftech ,tom’s HARDRE

目次

M1 Proを超えるAMD「Ryzen 7040」シリーズの驚異的性能


AMDは、新たにRyzen 7045「Dragon Range」とRyzen 7040「Phoenix」CPUの2シリーズを発表しました。現在明らかになっている、モバイル向けAMD Ryzen 7000シリーズのラインナップは以下の通り。


  • Mendocino(Ryzen 7020 シリーズ)- 日常のコンピューティング
  • Barcelo-R(Ryzen7030シリーズ) – 薄型・軽量のメインストリーム
  • Rembrandt-R(Ryzen 7035シリーズ)- 極薄・軽量
  • Phoenix Point (Ryzen 7040シリーズ) – エリート級の極薄
  • Dragon Range(Ryzen 7045シリーズ) – 究極のゲーミング&クリエイター向け

AMD Dragon Range CPUは、AMD史上最も多くのコア、スレッド、キャッシュを搭載した高性能セグメントで、Phoenix Pointは、薄型軽量ノートPCセグメントを対象としています。

AMDは、Dragon Rangeのラインナップとして、16コア・32スレッドの「Ryzen 9 7945HX」、12コア・24スレッドの「Ryzen 9 7845HX」、8コア・16スレッドの「Ryzen 7 7745HX」、そして6コア・12スレッドの「Ryzen 5 7645HX」の計4つのチップを発表しました。

前世代の「Ryzen 9 6900HX」と比較して、新たな最上位CPU「Ryzen 9 7945HX」は、シングルスレッドで最大18%、マルチスレッドで最大78%の性能向上を実現し、ゲーム性能も最大62%向上したとのことです。


さらにAMDは、Zen 4とRDNA 3からなるPhoenix Pointシリーズのラインアップを明かしました。このチップで注目なのが、最新のAIエンジン「AMD XDNA」が搭載される点です。


AMDによれば、新しいエンジンは「Ryzen AI」と呼ばれ、最大12TFLOPSの性能を発揮するとのこと。同社は、このAIエンジンが「Apple M2プロセッサよりも高速」だと示すベンチマークを公開し、Intelについては「比較対象となるAIエンジンが内蔵されていない」と言及しました。

AMDは、3Dソフト「Blender」において、同シリーズの「Ryzen 9 7940HS」がAppleのM1 Proと比較して34%高速であることを示しています。


さらにスーCEOは、Phoenix Pointシリーズが性能だけではなく、バッテリー駆動時間の面でも優れていることをアピールしました。同氏によれば、このシリーズは30時間以上のバッテリー駆動が可能だそうです。

同シリーズの最上位チップは「Ryzen 9 7940HS」で、8コア16スレッド、ベースクロック4.0GHz、ブーストクロック5.2GHz、トータルキャッシュ40MB、12Compute UnitsのRDNA 3 GPUを統合しているのが特徴です。続く7840HSも同様のコア構成ではあるものの、ベースクロックは3.8GHz、ブーストクロックは5.1GHzと低く設定されています。


また、6コア12スレッドでベースクロック4.3GHz、ブーストクロック5.0GHz、キャッシュ38MB、同様の構成のiGPUを搭載した「Ryzen 5 7640HS」も登場。これらのAMD Ryzen 7040「Phoenix」CPUを搭載したノートPCは、2023年3月に出荷が開始される予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次