【ポケモンGO】1000個のボールと1000枠のボックスを用意したい! ホウエンツアーグローバルまでに準備しておくこと

ふかそうちとレイドパスを温存しておこう


イベントの開催中はレイドバトルにゲンシカイオーガとゲンシグラードンが登場、10kmタマゴからはトロピウス、コータス、ジーランスが孵化(もちろん色違いで登場する可能性あり)するとのこと。

ゲンシカイオーガとゲンシグラードンは全ポケモン中で最強クラスのステータスを持つアタッカーとなるので周回が必須となり、レイドパスが大量に必要になるはず。

トロピウス、コータス、ジーランスは通常日本では入手不可なポケモンとなるので、図鑑埋め&色違いを狙うためにふかそうちの消耗が非常に激しくなることが予想されます。

いずれも本気で狙うとかなりの量が必要になる可能性が高いので、今のうちからレイドパスやふかそうち、ポケコインを節約しておくのがおすすめですよ。

なるべくボックスを整理しておこう


「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – グローバル」では、大量にポケモンをゲットするタイプのイベント内容となっているので、ボックスの容量をあらかじめ確保しておくことが非常に重要。

ボックス整理にかかる時間が少なくなればなるほど、イベントを効率よく楽しむ(もとい色違いポケモンをゲットできる確率も確保できたプレイ時間の分アップする)ことが可能なので、最低でも500枠以上は確保しておきたいところ。

▼プレイスタイルにもよりますが、整頓を一切せずにプレイを終えるには確実に1000枠以上は必要となるので、この機会にボックスの拡張をするのもあり!


「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – グローバル」の開催は2月25日&26日の2日間。開催まではまだ時間がありますが、直前になって慌てないように今のうちからちょこちょこ準備を進めておくのがおすすめですよ!

読まれています!

アンケート実施中!




ルートイベントアンケート



「ルリリふかの日」イベントアンケート

ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す