蜿蜒たる蜀道に挑戦!
今回の殲滅依頼はリィンイベントモチーフ。敵を倒すと、ダメージが1しか通らない敵が生み出されるスタイルですね。
実は筆者、このタイプの敵が大嫌いです。
というのも、この敵に対して特攻なのが継続ダメージを与えるイーサン。手数が多く、本陣に迫って来る敵(の中身)をばっさばっさと倒してくれます。
……が! 弊ロドスでは採用しません! 理由は男だから!
もうお前逆張りやめたら? ソーンズとかマウンテンとか使いたいでしょ? という声が聞こえてきそうですが、サービス開始から謎に縛ってきたもの、引くに引けない状況なのです。
というわけで、この先は拗らせドクターの攻略。挑戦する皆さんは、まず交換所でイーサンを取ってきてから始めましょう。絶対楽です。
そんなわけでイーサンやソーンズが使えない中、今回の殲滅依頼は難航を極めたのですが……参考にできるドクターを発見。みんなまとめて落としちゃえば固定ダメージも何も関係なくね?というものです。
鍵となるのはグレイディーアとアンジェリーナ。グレイディーアは配布のため、アンジェを借りれれば多くのドクターも真似できると思います(一応、ロスモンティスなどの他メンバーは代替可能)。
序盤を支えてくれるのはS2シージとS2ブレイズ。ブレイズはもちろん、シージもスキル使用時には範囲攻撃で、これが手数の必要なこのステージに非常にマッチしています!
他の先鋒を採用していない分コスト周りは遅いですが、十分間に合ってくれますね。
そして同じく範囲攻撃により高い殲滅力を発揮してくれるS1ロスモンティス。「あの量が流れたら流石にヤバそう……」という場面でも問題なく殲滅してくれます。なんなんだこいつは……。
他のオペレーターでも代用不可ではないと思いますが、これだけ広い範囲をカバーできるのは流石といったところ。
右下は回復盾で受け止めながらクリフハートで落下。このクリフハートはスキル特化していなければ落とせない敵がいるので要注意です。
あとはシージの後ろにS2ウィーディを添えればしばらくはド安定。どれだけの数が来ようが範囲攻撃の暴力で倒せます。
問題は250体当たりから出てくる沈砂。火力が高く、ロクに重装も使っていないこの戦線は即座に崩壊します。
なので浮かせる。
そして落とす。
これだけでダメージを受けることも死亡時の敵を生み出すこともなく安全に処理できます。これに気付いたドクター凄すぎでは……。
あとは沈砂が来るたび同じことの繰り返し。連発になるためアンジェとグレイディーアのS3は特化が必須ですが、その分安定性は抜群です。
たまに抜けてくる燭台なんかもいますが、ウィーディの蓄水砲のおもちゃにしてしまえば問題なし。もちろんイーサンならそんな手間も要らないことでしょう。
あとはスキルを使うタイミングに気を付ければ勝ち確です。
見逃しで抜かれました。
そっちを見てたら壊滅しました。
なんてこともありましたが、両方に注意すればしっかりクリア可能。全体的なハードルは高いものの、グレイディーアとアンジェを組み合わせる攻略はかなり楽なので、真似できる方にはおすすめです!
殲滅依頼は1度クリアさえすればスキップもできるようになったので、今回も1度はしっかりクリアしておきたいところ。
もっともイーサンやソーンズを使えばもっと楽にクリアすることもできるため、自分の組める編成をぜひ参考にしてみてくださいね!
といったところで今回はここまで。ではではー!
アークナイツ情報・攻略 更新中!
![]() 森の中の美しきドラゴン! 穂波あみ、『アークナイツ』ニェンの迫力あるコスプレを披露 |
![]() 夏の日差しに映える純白の美しさ! sherry、『アークナイツ』アンジェリーナの水着姿を完璧に再現 |
![]() 夏の海辺で輝く赤! 贤儿sherry、『アークナイツ』アンジェリーナの水着コスプレを披露 |
![]() 『アークナイツ』の音楽イベント、「2025音律聯覚」日本初のオフライン上映会が7月19日に開催決定! |
![]() 凛々しく美しい! 綺太郎、『アークナイツ』M3のキャラクターコスプレで迫力満点の姿を披露 |
©2017 Hypergryph Co., Ltd.©2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.