インドジンモ ビックリダヨ!? #セブン で強烈インパクトのカレースナック発見! 「三真 ナイル印」食べてみた!

カレーフェス開催中のセブン-イレブンに、カレースナック「三真 ナイル印」が今週から登場!さっそく、食べてみました!

セブン-イレブンにナイルレストラン「三真 ナイル印」降臨


カレーフェス開催中のセブンに、カレースナック「三真 ナイル印」が今週から登場!さっそく、食べてみました!

セブンでは2023年2月26日(日)から、カレーフェスを開催しています。もうチャレンジしましたか。恒例になったこのイベントですが、カレーグルメが続々と登場しどれにしようか迷っちゃいますよね。 なかでも、7つの銘店の味が集うカレーに注目が集まっていますが、実はカレースナックもあるってご存知ですか??

さりげなく、こっそり、しっかり、6種類が販売されているんです。その中には、日本最古のインド料理店である銀座の銘店「ナイルレストラン」のカレースナックがっ! 4年前に新発売されて、今回ついにセブンのカレーフェスで復活するらしい!という噂を聞きつけ、見に行ってみました。

あれ、今週からって話だったんだけど、ないのかな???と思っていたらありました。どひゃー、凄まじいインパクトじゃないですか。

はい。こちらです。

「インドジンモ ビックリダヨ」


このお口あんぐりの、キャッチコピー。そして、このインドの神様。こっちがビックリするわい。


なんとなく聞き覚えのある方もいるかもしれませんが、全くピンとこないという方に、ご説明すると、これは、1964年にヱスビー食品のCMで使用された懐かしのフレーズ「インド人もびっくり」の引用。本場である「インド人もびっくり」するほど美味しいカレーという意味なんですね。

半世紀過ぎてこのコピーが使われるとは、、、、ナイルレストランの長い歴史を物語っています。うん、初代はもちろん、先代のナイルさんもインドの方でした。よくわかんないや!という方も昭和レトロブームに乗って、したり顔でつぶやきましょう。合言葉は「インド人もびっくり」。

パッケージ裏面をチェック

裏面にナイルレストランの紹介が記載されていました。
「1949年創業、日本最古のインド料理店「ナイルレストラン」は3代目ナイル善己が受け継ぎ、その伝統を守っています。独自のスパイス製法で得た香り高いカレーの魅力で多くの著名人やお客様から愛され続けている銀座の老舗店です」

ナイルレストラン初代のA.M.ナイル氏はインド独立運動にも携わっていたという、歴史的な背景を持つ方。創業以来変わらぬ味を守り続けている名物「ムルギーランチ」は、鶏もも肉をスパイスでじっくり煮込んでいて、イエローライスや温野菜と全部混ぜて食べるのがマナー。私も、初めていただいた時はお皿にあるものを全て混ぜるというスタイルと、スパイシーなお味に衝撃を受けました。ナイルレストラン監修のカレーは、昨年のカレーフェスにも登場しています。


クミン香るインドカレー味

前置きが長くなりましたが、封をあけますよ〜。

ふわーーーーーーっ、めちゃスパイシー。食欲ぜんかーーーーい。部屋の空気がすっかりインド料理店の香りになりました。赤味を帯びていてこれはちょっと辛そうね。


香りの正体はクミンを始めとしたスパイスの数々。ひねり揚げに、唐辛子、ジンジャー、コリアンダー、クミン、ナツメグ、カルダモン、胡椒、フェンネル、ガーリック、陳皮、フェネグリークなどが使われているよう。かなり本格的とみた!


クミンってこんなスパイス。インド料理には欠かせません。


いただきま〜す

口にパクっと放り込みます。

おおーーっ、カリカリっ、スパイシー、うまっ!歯ごたえバッチリなひねり揚げの軽い味わい。スパイスの香りがズキューンと鼻を突き抜けるーーっ。

あれ、そんなに辛くないかも?と思っていると、徐々に口の中が辛さに襲われます。様々なスパイスが入り混じって、スナックなのに奥深い味わいで、めくるめくスパイスマジック。食べ進むと、辛さも慣れてクセになってきて、もう手が止まらないっ。

ニホンジンモ
ビックリダヨ

まとめ

実は、私のカラダは半分以上、スナックで出来ていると言っても過言じゃないくらいスナックLOVE♡ なかでも、ひねり揚げはストックするくらいのお気に入り。こちらのスナックはおちゃめなコピーとパッケージで、子供の頃によく食べていた駄菓子屋さんのカレースナックが、インドで修行して凱旋帰国したっていう感じ。懐かしさもありながら、ナイルレストランのスパイスマジックでビールが進む本格スナックに。先程、チャイと一緒に食べたんですが、ずばり合います。これがスパイスの為せる技かっ。箱買いしちゃうかも。気になる方は、ぜひセブンに駆け込んでくださいね〜。

商品名:三真 ナイル印
価格:132円(税込142.54円)
発売日:2023年3月7日(火)
公式サイト:セブン-イレブン|カレーフェス

注目記事

このツブツブ何!? #ファミマ 新発売「パフチョコホイップサンド」食べてみた!2023/05/31 17:00
このツブツブ何!? #ファミマ 新発売「パフチョコホイップサンド」食べてみた!
今週発売「パン」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【5月30日週】2023/05/31 06:00
今週発売「パン」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【5月30日週】
スープとご飯で1食分イケるか!?  #セブンイレブン 新発売「揚げなすとほうれん草のグリーンカレースープ」食べてみた!2023/05/30 17:00
スープとご飯で1食分イケるか!? #セブンイレブン 新発売「揚げなすとほうれん草のグリーンカレースープ」食べてみた!
2種のキウイが楽しめるフルーツサンドがローソンに登場!! クリームもパンも一味違う!?2023/05/29 19:00
2種のキウイが楽しめるフルーツサンドがローソンに登場!! クリームもパンも一味違う!?
サーティワンの味がキットカットに! 「チョコレートミントアイスクリーム風味」6/5(月)期間限定発売!2023/05/29 13:00
サーティワンの味がキットカットに! 「チョコレートミントアイスクリーム風味」6/5(月)期間限定発売!
「冷し中華」一番麺が多いのは? セブン・ファミマ・ローソン徹底比較!2023/05/28 11:00
「冷し中華」一番麺が多いのは? セブン・ファミマ・ローソン徹底比較!

▼カジュアルフード情報まとめ更新中▼

このツブツブ何!? #ファミマ 新発売「パフチョコホイップサンド」食べてみた!2023/05/31 17:00
このツブツブ何!? #ファミマ 新発売「パフチョコホイップサンド」食べてみた!
【ゴンチャ】初のシャインマスカット&ヨーグルト風味の限定メニュー3商品6/8より期間限定発売!2023/05/31 13:00
【ゴンチャ】初のシャインマスカット&ヨーグルト風味の限定メニュー3商品6/8より期間限定発売!
【なか卯】サーモンの甘みを味わう海鮮丼! 食べ応え抜群の「サーモン丼」2品6/7登場!2023/05/31 12:30
【なか卯】サーモンの甘みを味わう海鮮丼! 食べ応え抜群の「サーモン丼」2品6/7登場!
【マクドナルド】本日発売! 平成バーガー「ジューシーチキン ブラックペッパー」食べてみた! カロリーや価格もまとめてチェック!2023/05/31 12:15
【マクドナルド】本日発売! 平成バーガー「ジューシーチキン ブラックペッパー」食べてみた! カロリーや価格もまとめてチェック!
【マクドナルド】本日発売! 平成バーガー「焙煎ごま えびフィレオ」食べてみた! カロリーや価格もまとめてチェック!2023/05/31 12:00
【マクドナルド】本日発売! 平成バーガー「焙煎ごま えびフィレオ」食べてみた! カロリーや価格もまとめてチェック!
【マクドナルド】本日発売! 平成バーガー「たまごダブル」食べてみた! カロリーや価格もまとめてチェック!2023/05/31 11:45
【マクドナルド】本日発売! 平成バーガー「たまごダブル」食べてみた! カロリーや価格もまとめてチェック!
【5/31更新】2023年版スタバ新作フラペチーノ全種類レビュー(味・カロリー・価格)まとめ2023/05/31 09:55
【5/31更新】2023年版スタバ新作フラペチーノ全種類レビュー(味・カロリー・価格)まとめ
【スタバ新作】5月31日発売 #瀬戸内レモンケーキフラペチーノ 飲んでみた! カロリーや価格もまとめてチェック!2023/05/31 09:54
【スタバ新作】5月31日発売 #瀬戸内レモンケーキフラペチーノ 飲んでみた! カロリーや価格もまとめてチェック!
今週発売「パン」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【5月30日週】2023/05/31 06:00
今週発売「パン」新商品まとめ! セブン・ファミマ・ローソン【5月30日週】
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す