【ポケモンGO】環境破壊級の強さ!トゲキッス評価・おすすめ技まとめ

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

GOバトルリーグの必須級アタッカー!


トゲキッスは、くさ、あく、かくとう、じめん、むし、ドラゴンとGOバトルリーグで頻出するポケモンへの耐性を多く持っている&元々の耐久ステータスが高いので非常に打たれ強いです。

高い攻撃ステータスから繰り出される「あまえる」の火力は、多少不利な局面でも強引にひっくり返せるほど。

弱点をつける相手であれば通常技だけで相手ポケモンのHPを吹き飛ばすことも可能で、等倍でもあまえるのゴリ押しだけでそれなりに戦えてしまうので、困ったときの切り札としての活躍ができますよ。

今回特別な技として「はどうだん」を習得可能となったので、苦手だったはがねタイプへある程度対抗可能となった形となります。

マスターリーグではドラゴン対策、ハイパーリーグではギラティナやカイリキー対策に

マスターリーグでのトゲキッスは、頻出するドラゴンタイプ全般やギラティナ(オリジン)へあまえるで強烈なダメージを与えられます。また、苦手だったメルメタルやディアルガに対してもはどうだんで対抗可能となったので、相手にシールドを使わせるプレッシャーもかけやすくなりましたね。

ハイパーリーグでははがね対策として頻出するカイリキー対策に非常に有効。ギラティナ(アナザー)も瞬殺に近いスピードで撃破可能なので、ハイパーリーグでの勝率を高めることが可能。

はどうだん習得により、苦手だったガラルマッギョやレジスチルにも大ダメージを与えられるようになったので、活躍できるシーンが増えた形となりますね。

フェアリータイプアタッカーとしてもシンプルに強い

トゲキッスは総合ステータスも高く、あまえるxマジカルシャインの技構成にすることでフェアリータイプのレイドアタッカーとしても強力。

コミュニティ・デイ中であれば複数のトゲキッスを作成することも容易なので、フェアリータイプのアタッカーが不足しているのであれば、CPの高いトゲチックを進化させて即戦力のトゲキッスを作成しておくのがおすすめですよ。

ちなみに、レイドバトル運用の観点から見ると、今回習得可能な特別な技「はどうだん」を使用するメリットは殆どないため、もしレイドバトル用の個体を作成するなら、コミュニティ・デイ終了後に進化させるのがオススメですよ。

トゲチックのコミュニティ・デイは4月15日の14時〜17時の開催。最近ではかなり暖かくなってきたので快適な“ポケ活”ができそうですが、暗くなってくると急に冷え込むこともあるので、1枚羽織るものを持っていくと良いかもしれませんね!

▼これもおすすめ!
マスボみんなはコレに使ってる!?

読まれています!

[appbank-logly pc_id=4294060 sp_id=4294061]

アンケート実施中!





ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次