【モンスト】スパイニャーの適正キャラと攻略方法を解説!【モンスト学院】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

スパイニャー【究極】の攻略(雑魚戦)

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:ハンシャインと中ボスを倒す

※サソリは倒す必要なし(中ボスを倒した時点で撤退する)

ステージ1モンストスパイニャー攻略



本クエストのメインギミックはダメージウォール。1ターン後から中ボスがL字に展開してきます。ふれると大ダメージを受けることから、全員「(超)アンチダメージウォール」を持つキャラで挑みましょう。

また、各ステージに共通することとして「サソリ」が出現し毒レーザーを撃ってきます。
毒のダメージが大きいので、初手で攻撃ゲージを削ってしまうのが得策。「HP10%削り」や「兵命削りの力」を使うと楽です。

ステージ2

1:サソリ以外の雑魚を倒す(※サソリは撤退する)

ステージ2モンストスパイニャー攻略



サソリは雑魚(ガンクロス)を4体とも倒せばいなくなるので、放置でOKです。友情コンボも活用して速やかにガンクロスを処理しましょう。

ステージ3

1:サソリ以外の雑魚を倒す(※サソリは撤退する)

ステージ3モンストスパイニャー攻略



ここも前のステージと同じように、サソリ以外の雑魚を倒していけば問題ありません。

スパイニャー【究極】の攻略(ボス戦)

ボス1回目

1:サソリ以外の雑魚を倒す
2:ボスへ攻撃する

※サソリは倒す必要なし(ボスと一緒に撤退する。以降のボス戦も同様)

ボス1モンストスパイニャー攻略



ボスは中ボスよりもキラーの等級が上がり、妖精族は2倍のダメージを受けてしまう点に要注意。ボスに密着していると拡散弾で大ダメージを受ける恐れがあるので、なるべく離れた位置から友情コンボで攻撃を重ねるようにしましょう。

ボス2回目

1:ボスへ集中攻撃する

ボス2モンストスパイニャー攻略



サソリは無視してひたすらボスへ攻撃。大してHPは高くないので、弱点へ重点的に友情コンボと直殴りを当ててサクサク削ってしまいましょう。

ボス3回目

1:ボスへ集中攻撃して倒す

ボス3モンストスパイニャー攻略



最終戦はボスさえ倒せばクリア。前のステージと同じくボスへ攻撃を繰り返して一気にトドメを刺しましょう。

目次に戻る

[appbank-shortcodes id=monst-gakuin]
1 2 3
目次