目次
ヘビィはサポート弾も撃ちまくれる
ヘビィボウガンの「凶刻【時雨】」は、属性弾に加えて徹甲榴弾や、麻痺弾Lv2、睡眠弾Lv2を使用可能なので、モンスターの拘束までこなせます。
▼装填数アップにより麻痺弾レベル2と睡眠弾レベル2を3発装填可能という恵まれすぎた拘束力。素材持ち込みまですれば麻痺も睡眠も2回ずつ取れそうです。
ソロでもマルチでもモンスターを拘束できるメリットは計り知れないほど大きいため、絶対に持ち込みたいですね。
必須スキルが多いのはネック
上記でも触れましたが、弾丸節約や装填数アップなど重ための必須スキルが多いのが最大のネック(ライトボウガンであれば速射強化も必須になります)。
武器にの会心率がー20%なので、属性会心でさらなる火力アップを目指したい場合は会心系スキルをかなり盛る必要があるのも作成難易度の高さにつながっています。
▼筆者は会心を高めるのを一旦諦めました(笑)。お守りは速射強化2、逆恨み2スロ3-3-1です。
また、どちらも武器スロットが無いので、アマツマガツチボウガン2種のポテンシャルを最大限に引き出すには、傀異錬成と“神おま”が必須というのが正直なところ(もちろん妥協すれば気軽に組める装備もあります)。
しかし、強力な武器であることは間違い無いので、可能であればどちらも作成して使ってみてくださいね!
【購入リンク】
・Amazon.co.jp
![]() 【モンハン】超火力をぶっ放せ!〝FBF特化型ガンランス〟がヤバすぎる…! |
![]() 【モンハン】現環境で作成するべきテンプレ最強装備【サンブレイク】 |
![]() 【モンハン】ポプテピピックとコラボ!グッズの発売日・値段・購入方法まとめ |
(C) Nintendo (C)CAPCOM