Google「Pixel 8」画面サイズ・スペック最新リークと予想デザイン

Google「Pixel 8」のディスプレイの詳細スペックが、リークによって明らかになっています。

*Category:テクノロジー Technology *Source:Android Authority ,MySmartPrice

Google「Pixel 8」はディスプレイ小型化、リフレッシュレートが120Hzに


テックメディア「Android Authority」の最新リークによると、「Pixel 8」と「Pixel 8 Pro」は、どちらもディスプレイが小型化しているとのこと。「Pixel 8」のサイズは、6.31インチから6.17インチになり、「Pixel 8 Pro」も6.71インチから6.7インチと若干小さくなっています。

ディスプレイの小型化は、@OnLeaks氏による以前のリークでも確認されていました。同氏はスクープサイト「MySmartPrice」にて、予測デザインも公開しています。


「Android Authority」によれば、「Pixel 8」シリーズでは両方のモデルが120Hzリフレッシュレートに対応するとのこと。以前までのモデルでは、120HzはProモデルのみで、通常モデルは最大90Hzでした。

リークされた画像では、両機種とも画面の角がより丸くなっていることが分かります。また、Proモデルもエッジディスプレイではなくフラットな画面を採用しているようです。


解像度については、「Pixel 8」はFHD+(2400×1080)、「Pixel 8 Pro」は解像度が若干下がった2992×1344になるそうです。その他のProと通常モデルの違いとしては、Proはリフレッシュレートが5Hz、10Hz、30Hz、そして60Hzから120Hzの間で可変し、通常モデルは10Hz、30Hz、60Hz、120Hzをサポートするとのこと。

画面の輝度も大幅に改善され、「Pixel 8」は最大1,400nit、「Pixel 8 Pro」は最大1,600nitに対応します。ただし、これらの値はコードからリークされたものであり、実際の測定値ではないとのことです。

その他「Pixel 8」シリーズでは、新チップTensor G3の搭載や、カメラの大幅強化などが噂されています。例年通りであれば、「Pixel 8」シリーズは10月ごろに発表される予定です。


\ 最新記事 /

【動画】親パレスチナのデモ隊がニューヨークのクリスマスイベントを襲撃、X(ツイッター)等SNSで現地の映像が拡散 #OSINT2023/11/30 16:48
【動画】親パレスチナのデモ隊がニューヨークのクリスマスイベントを襲撃、X(ツイッター)等SNSで現地の映像が拡散 #OSINT
X(旧Twitter)からApple、ディズニーなど主要広告主が離脱、拡大する「巨額赤字」の衝撃的金額2023/11/30 12:08
X(旧Twitter)からApple、ディズニーなど主要広告主が離脱、拡大する「巨額赤字」の衝撃的金額
iPhoneも初対応「Googleドライブ」アプリの文章スキャン機能が進化2023/11/30 06:48
iPhoneも初対応「Googleドライブ」アプリの文章スキャン機能が進化
【Gmail 消滅】移行先〝無料ウェブメール〟おすすめ〝最強1選〟2023/11/29 19:45
【Gmail 消滅】移行先〝無料ウェブメール〟おすすめ〝最強1選〟
月額1,557円で20GB以上使える「コスパ最強」格安SIM2023/11/29 18:58
月額1,557円で20GB以上使える「コスパ最強」格安SIM
Appleを辞めた社員の多くが〝Googleに転職する〟ワケ2023/11/29 11:58
Appleを辞めた社員の多くが〝Googleに転職する〟ワケ
大量絶滅は「一定間隔で起こっている」研究者で判明した〝次のXデー〟2023/11/29 06:48
大量絶滅は「一定間隔で起こっている」研究者で判明した〝次のXデー〟


※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。


AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す