【モンスト】積怒の適正キャラと攻略方法を解説!【鬼滅の刃コラボ】

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
目次

積怒【究極】の攻略(雑魚戦)

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1

1:レッドリドラを倒す

※天使はディレクションアタックで2万回復する回復弾を放ってきます。また天使は他の敵を倒すと撤退するため倒す必要はありません。以降のステージも同様。

【究極】積怒 ステージ1


レッドリドラは他属性で3万ダメージのレーザーを放ってきます。
そのため攻撃が来る前に倒しましょう。

またHPが減ってきたら天使が放つ回復弾で随時回復しましょう。

ステージ2

1:レッドリドラを倒す
2:フォノードを倒す
3:ガンマンを倒す

【究極】積怒 ステージ2


特にダメージが痛いレッドリドラを優先して倒します。
そのあとは、倒しやすい敵から倒していきましょう。

ステージ3

1:レッドリドラを倒す
2:中ボスを倒す

【究極】積怒 ステージ3


中ボスとして積怒が登場。
1ターン目に2万ダメージの落雷を放ってきます。
ダメージを受けた後は回復するようにしましょう。

ステージ4

1:フォノードを倒す
2:中ボスを倒す

【究極】積怒 ステージ4


まずは雑魚を倒し、その後は回復しつつ中ボスを友情を活用しながら倒しましょう。

積怒【究極】の攻略(ボス戦)

ボス1回目

1:レッドリドラを倒す
2:ボスを攻撃する

【究極】積怒 ボス1


ボスは1ターン目に2万ダメージの落雷を放ってきます。
怒り状態次第では即死ダメージにもなりますので注意しましょう。

もしユーレイ状態になったら優先して天使の回復弾で回復しましょう。

ボス2回目

1:レッドリドラを倒す
2:フォノードを倒す
3:ガンマンを倒す
4:ボスを倒す

【究極】積怒 ボス2


ラストステージでは雑魚が多く登場。
特に反射タイプは動きにくいため、雑魚処理を優先しましょう。

またSSが溜まっていれば使用し、ボスに大ダメージを与えてクリアを目指しましょう。

目次に戻る

[appbank-shortcodes id=monst-footer-newevent]

1 2 3
目次